かなりオススメ
予定より早くスキー場がオープンしたこともあり、前日に急遽宿泊を決めました。
料金の安さと場所で選んだのですが、期待以上の内容で申し訳ない感じです。料金が安いので浴衣やタオルはないだろう、と思っていたのにしっかりあったし、布団敷きもセルフサービスではなく、夕食の間にちゃんと敷いてあって感動しました。部屋も2人で10畳と広く、自由に使える冷蔵庫付きで便利でした。部屋にトイレ、洗面が付いているのに、廊下にもトイレ&洗面があり、大人数で泊まっても使いやすい宿だなあ、と思いました。

また、お風呂もかなりよかったです。源泉掛け流しの温泉が絶妙の温度で注がれていて、まったりとできました。24時間入れるのもうれしいです。カランからお湯はでなかったものの、お湯が掛け流しなので湯船から汲んで使えば問題ありませんでした。
館内が殺風景なことと、部屋のTVがリモコンでなくて不便だったけれど、食事内容もよかったし、全体的に大満足です。


同じ県内なので普段は日帰りする場所なのですが、往復のガソリン&高速代、日帰り入浴料金(我が家は必ずどこかに入浴して帰ります)、食費、疲労度などを考えると、宿泊するメリットは大きいので、ときどき利用してもいいかなと思いました。
料理がおいしかったです
リゾートホテルに囲まれた裏磐梯にあって、静かに建っている旅館でした。大きなホテルがある裏磐梯で、地域の人が営む宿ということがすぐにわかる旅館なので応援したくなる気持ちになりました。建物の施設はリゾートホテルになれ親しんでいる人にとっては不満かもしれません。でも、お料理はとてもおいしいのがここの魅力のようです。いなわの塩焼きやキノコ、山菜など、山の幸がいっぱいです。お風呂は夜が熱く、朝はぬるま湯でした。ぬるま湯でも温泉なので、しばらくぽかぽかしていました。よくホテルにあるようなゲーム機などの遊具はありませんが、逆にゆっくり過ごせる宿です。清潔でモダンなホテルが好きな人には向いていません。民宿利用に慣れているような人にとっては、★印が多くつくよい宿だと思います。
紅葉がきれいでした
三連休の初日、紅葉とワカサギ釣りを目的に出掛けました。小野川荘さんはお気に入りの宿で、今回で三度目になります。
ペットOKですので 食事時間以外はお部屋で一緒にすごせます。

皆さんがおっしゃる通り、建物に年季は入っていますし、エレベーターがなく、階段での移動は日頃の運動不足を痛感してしまいますが、今回は二階のお部屋をリクエストいたしましたので助かりました(窓からの眺めは三階のほうがいいと思います。小野川湖と裏磐梯山がそれはそれはきれいに見えます)
夕食も楽しみのひとつです。内容、量とも申し分なく、デザートの奥さんお手製シフォンケーキは満腹でも別腹に入ります。

夜の星空の綺麗なこと!!!星座盤を見ているようです。お子様連れにはお勉強にも良いかも!?

チェックアウトの時に「冬は雪景色も綺麗ですし、湖も凍ってワカサギ釣りもまた楽しいですよ」とお声をかけて頂きました。

我が家的にはまた是非利用したい宿です!