4
/5
きゃべつ畑
様
2003年3月
まずは、美人の女将さんにお出迎えしていた
まずは、美人の女将さんにお出迎えしていただき気持ちよくチェックインできました。お部屋はちょっと古かったけど、これはこれでまた、新鮮だったりしてよかったです。お風呂も家族風呂として、一緒に入れて満足!だって、旅行に行くと一人で寂しくお風呂に入る事が多いのでたまには、旅行の先でも夫婦で入りたいねって言ってたので・・・お料理は、感想文読んでいてもけっこう評価が高かったので期待していました。期待通り満足!満足!おいしかったです。
5
/5
今度はニャンコと遊ぶのだ
様
2003年3月
今回のお宿は「別館さつき荘」さんでした。
今回のお宿は「別館さつき荘」さんでした。場所がすぐわかるか心配でしたが、途中に看板もありすんなり着くことが出来ました。玄関では女将さんに出迎えていただきました。綺麗な方で、かけていただく言葉がとてもやわらかくここちよい感じです。ここですっかり安心してしまいました。2人部屋は広くはありませんが、逆に自分の部屋のようで寛ぐことが出来ました。ヒーターの他にコタツまであって、テレビを見ながら暖かく過ごしました。お食事は新鮮なお刺身、ブリの煮付、ロールキャベツ、揚物、アサリバター、アサリのお味噌汁、お漬物、ご飯だったと思います。この値段にしてこのボリュームというほどお腹がいっぱいになりました。特にアサリは大きくて日常食べないほどたくさんあり食べ応えがありました。お風呂は札と内鍵をかけると貸切が可能でした。私たちは2人でしたのでお風呂が広いのにはびっくりしました。熱すぎず温すぎず、ゆっくりとつかることができました。古いお宿ではシャワーがきちんと出ない(温度調整がすごく難しかったりする)ことがありますが、こちらは大丈夫でした。嬉しいことにお布団は夕食中に女将さんが敷いてくれてあったので、眠くなったらそのまま寝るだけで楽をできました。風の音が強かったものの翌朝まで熟睡しました。朝食は日本の和朝食ボリューム版で、夕食以上にお腹いっぱいいただきました。主人はご飯を普段の3倍は食べてました。お宿の裏手に駝鳥がいますよ、との女将さんの案内で食後は駝鳥見学、あんなに間近で見られたのは貴重でした。悠々と歩く駝鳥の目はなんだか自信に満ち溢れていました・・。帰りにはお土産までたくさんいただいてしまいました。ただでさえお値打ちなのに、有難うございました。気取らず行き届いた心遣いでお世話になりました。宿には女将さんお手製のアレンジメントや、娘さんお手製のビーズアクセサリーなどもあり、創意工夫が感じられました。美肌マッサージも受けられるようですね。これからもきれいで多才な女将さんに頑張っていただき、ぬくもりのお宿であり続けてほしいと思いました。またのんびりしたくなったらおじゃまさせていただきたいと思います。
5
/5
みっさん
様
2003年3月
アットホームな雰囲気の宿でした。女将さ
アットホームな雰囲気の宿でした。女将さんの対応がとてもよく、地域の観光場所やスポットを丁寧に教えてくださいました。小さい子供3人を連れてのたびでしたが、心地よくすごすことができました。 帰りには野菜などの”お土産”まで頂き、その心使いがとってもうれしかったです。家族で楽しい思い出が作れたことに感謝します。本当にありがとうございました。今度は夏、海水浴に行きたいです。
38
39
40
41
42
43
44
45
46