5
/5
akiyuki
様
2003年2月
鳥羽から3・3切符を使いフェリーに乗り、
鳥羽から3・3切符を使いフェリーに乗り、師崎を経由して篠島まで。ぶらぶらと島を散策、冬なので少し寒かったです。雨も降ってきたので、もう少し防寒対策をしていけばよかったと少し後悔。篠島から日間賀島そして、伊良湖方面へ船で。菜の花が咲いていてとてもきれいでした。とにかく、船に乗っての旅でフリーパスを使用したので船を大満喫できました。当日は他のお客さんもいっぱいだったので色々と気を使っていただき声を掛けて下さいました。部屋にはこたつがあって、わたしたちは大満足。なんだか、泊まりにいったというより我が家でゆったりという感じでなんとなく、くつろげました。ゴハンも食べきれないくらいで、夜だけかと思いきや朝ももう・・・大満足です。ありがとうございました。
5
/5
ごん太
様
2003年1月
芝居で使用する映像素材の撮影と取材を目的
芝居で使用する映像素材の撮影と取材を目的とした旅でした。お部屋は思った以上に広く、雰囲気もあり、心地よく過ごせました。電話での対応も親切で、旅館でもまごころのこもった対応をして頂き、好印象でした。お食事も、お刺身、焼魚をはじめとした多くの魚介類に加え、豚肉の焼き物なども食卓に並び、味、量と共に満足しました。お風呂は豪華とはいえませんが、5、6人ではいるのであれば広さは十分にあり、私はくつろぐ事が出来ました。海には近い場所だったのですが、海はあまり見えないようです。ただ、私共は夜、旅館に着き早朝出発したので、眺望に関してはよく見えなかったのが事実です。使用目的にもよると思いますので、今回は可もなく不可もなくといったところです。部屋食堂をはじめ、私共が使わせて頂いた館内施設は清潔で落ち着きもあり、よかったと思います。旅館の方々の対応や、出された料理また、各宿泊施設は短い滞在でしたが、とても満足しました。また機会がありましたが是非つかわせていただきます。
5
/5
ゆうさん
様
2003年1月
年始ということもあり、この日はまず豊川稲
年始ということもあり、この日はまず豊川稲荷に行き参拝をすませてから宿に向かいました。宿に着く頃には大雨で体が冷え切っていましたので、着いてすぐに「お風呂すぐに入れますよ!!」と言って頂けたのはとてもうれしかったです。ただ、お風呂場がとても寒くシャワーの出もあまり良くなっかたため、ゆっくり入れなかったのが残念でした。部屋にはコタツとおいしいミカンが用意されていてとてもくつろぐ事ができました。そして何よりも、夕食のおいしい事!!お刺身に、カニに、あさりに・・・本当に食べきれない程・・・。女将さんの心使いのたっぷりつまったお料理で本当においしく頂きました。朝はお部屋から日の出も見る事ができ、また、昼食もしっかりと用意して頂きありがとうございました。子供連れでいろいろと騒いでしまいご迷惑をお掛けしたにもかかわらず、快く対応して頂きありがとうございました。大満足の旅行でした。
38
39
40
41
42
43
44
45
46