4
/5
ようぱん
様
2003年7月
山へマイナスイオンを浴びに行こう!!と思
山へマイナスイオンを浴びに行こう!!と思い立って、場所は絶対、大好きな「長野」と決めていました。そこで、以前行って大好きになった渋温泉の近く、湯田中に決めたのでした。ほかの方の感想にあるとおり、昔ながらの由緒ある老舗の旅館と言った感じで、情緒たっぷりでした!3人というのに、とても広い部屋に通していただき、大感激!ちょうど夏祭りがあり、女将さんに奨められ行ってきました。そぞろ歩きにはちょうどよく、楽しかったです。湯田中自体のお湯がとても熱いので、酔った後はきつかったですが(笑)おかげで酔いがさめ、楽しく長い夜となりました。そうそう、女将さんはお祭りに行く私達の帯を、洒落たものに交換してくださり、とても「粋」でしたよ!頭に描く「温泉旅行」というのをばっちり実現できた旅でした。ありがとうございました!!
4
/5
森のありす
様
2003年5月
今年は善光寺のご開帳の年でして、初めて善
今年は善光寺のご開帳の年でして、初めて善光寺に行って来ました。せっかくの旅行なので、長野市内なら近くて便が良いけれどあえて温泉がある湯田中を選びました。内風呂以外に共同ではありますが、大湯があり子供たちも大喜びでした。テックインしたのは18時を過ぎていたにもかかわらず、迅速に対応してくださいました。お部屋にはトイレも完備していて安心。子供連れにはトイレが肝心です。食事はお値段から考えていた以上で驚きました。下の娘は食事頼まなかったのですが、海苔をいただいたり、ご飯はいくらでも食べてくださいとの嬉しいお心遣い。残念な点は部屋に石鹸がなかったことです。
5
/5
tomo
様
2003年5月
家族3人・義母・義姉の5人で宿泊。温泉
家族3人・義母・義姉の5人で宿泊。温泉でゆっくりでき、ペットも宿泊できる条件で探しました、渋滞を避けるため前日に八ヶ岳で一泊したので到着までかなり時間があったのでいろいろと観光をしながら湯田中に向かいました、湯田中に着くと足湯や温泉街を見て回りました。 翌日は朝から志賀高原を抜け草津温泉まで行きました、途中の景色が絶景で感動しました。 近くのサービスエリヤから到着時間を伝えると丁寧に対応していただき安心できました、建物は歴史を感じさせる風格のある作りで部屋も落ち着いていました、ただ部屋の窓を開けると目の前に隣の建物が有り眺望どころでは有りませんでした。 女将さんやご主人・仲居さんがとても気さくな方で観光スポットや道路の渋滞情報を教えていただきとても楽しく快適に過ごす事ができました、料理もお風呂も満足でした!
1
2
3
4
5
6
7