秋の行楽とスキーシーズンの間、すいている
秋の行楽とスキーシーズンの間、すいている志賀高原喜楽ホテルででゆっくりと温泉に入りました。すぐ後ろの熊ノ湯スキー場は人工雪ですが一部滑れるようになっており、小学2年の息子は雪遊びで大喜び。静かな志賀高原の初冬を十分楽しみました。喜楽ホテルは小さめですが清潔なホテルで安心して宿泊できました。展望風呂からのスキー場や横手山の眺めは素晴らしいものでした。食事は、牛肉のしゃぶしゃぶを中心としたものでしたが、それだけでははなく、野菜も上手に料理して出してくれました。また、給仕してくれる従業員の方も素朴、自然な態度で落ち着くことができました。
志賀喜楽ホテルさんは、4階にある展望風呂
志賀喜楽ホテルさんは、4階にある展望風呂が、良かったです。私が入った時は誰も居なく、貸しきり状態で広いお風呂で、窓から山を見ながら、のんびり入りました。食事は、1階のレストランで、しゃぶしゃぶ・茶碗むし・山菜など色々ありバランスがとても良かったです。おかみさんスタッフの方お世話になり有難う御座いました。
先週、週末に急に旅行することになり、どこ
先週、週末に急に旅行することになり、どこも満室でこちらのトクーにお世話になりました。プレミア会員に登録したのが木曜日、振込みしたのが金曜日、にも関わらず、迅速にご対応頂き感謝感謝です。おかげで翌日の直前空室キャンペーンを安い値段でとることができました。友達4人も不安がっていただけに、みんな喜んでいました。またどうぞよろしくお願いします。草津で観光したため、チェックインしたのは5時近くでした。外観もきれいで、そしてお部屋も広く、きれいで清潔でした。布団が最初から用意されていたのですが、食事中に部屋にはいられたくない私たち4人には有難かったです。お風呂に入る間もなく夕食をいただきました。一泊2食4500円なのに、品数も多く、おいしく頂きました。オヒツの中にもご飯がたくさん入っていて、驚きました。夕食後、タバコを買いに一階に下りたのですが、自販の電源が入ってなく、フロントの方に出していただきました。タバコの自販は入れておいた方がよろしいかと。で、入浴。風呂場もとてもきれいで、清潔でした。朝食も値段の割りに豪華!しかもおいしい!!朝からみんなで完食しました。で、ジュースを買ったのですが・・・夜間電源が切られていたらしく、常温のジュースが出てきました(泣)。シーズン以外は電源を抜くのも分かるのですが、その場合「冷却中」などの張り紙をされた方が親切だと思います。でも税金をいれても一人5000円弱、観光するにもドライブするにも立地が良く、何よりとても清潔な宿なのでおすすめです。