主人の休みが連休前の金曜日に取れたので、
主人の休みが連休前の金曜日に取れたので、急に旅行に行こうって事になりトクーを利用しました。1年前に4ヶ月だった息子と初めて旅行に行ったのが伊豆だったので、1年ぶりに伊豆に行こうと話がまとまり、3日前にペンション花べるじゅさんを予約しました。急に予約したのにも関わらず、2日前にはオーナーから電話が入りました。ちょうど留守にしていていなかっのですが、ファクスで予約情報が来ていて安心して出発出来ました。4時前にチェックインしました。1歳の子供連れだったのですが、お茶とぬかで作ったクッキーも子供の分まで頂く事が出来て嬉しかったです。部屋に入ってからも庭に出ると、オーナーが作ったブランコがあり、息子は喜んで遊んでいました。私も同心にかえってブランコで楽しんでしまいました。夜ご飯は6時からでしたが、息子の事を考えてくれて大根には塩・胡椒をしないで1つは持ってきてくれたりしてくれました。子供用のお皿はプーさんで揃えていて食卓が可愛く感じました。みなさんが書いていた桜のご飯ですが、よっぽど美味しいのか、普段ご飯を食べない息子なのに、桜ご飯はペロリとほとんど食べてしまいました。私も子供の残りを食べたのですが、とても美味しくておかわりしたかった位です。食事中、興奮と食べすぎからか子供が戻してしまったのですが、娘さんがすぐ席に来てくれて、汚してしまった床までふいてくれ、子供がしていたエプロンまで洗ってくれました。食事中に戻すなんて失礼なことをしたのに、嫌な顔1つしないで心配してくれるなんて、花べるじゅの方はみんな優しい方ばかりです。風呂もシャンプー・リンスろボディーソープもあって、入ったあとは体がポカポカでした。お風呂は1階で部屋は2階だったのですが、2階からでもお風呂に誰も入ってないかの状態が分かるようになっているので、わざわざ1階に確かめに行かなくても済むので楽でした。ペンションのまわりは静かな所と思っていたのですが夜、空を見てみると一面に満天の星が見えました。東京では見えない星の数で、寝てしまった息子にも見せてあげたかったです。(子供が寝た後に気がついたので・・。)朝ご飯のお粥も胃に優しく、お代わりしてしまったのですがコーヒーが美味しかったです。食事は奥様がすべて自分で作っていらっしゃると聞いて驚きました。デザートのクレープも美味しくて、また食べたい位です。急に決めた旅行でしたが、満足の行く旅行になりました。
主人の出張のおかげでほんのひと時時間ので
主人の出張のおかげでほんのひと時時間のできた私は、友人と私の1歳5ヶ月になる娘の3人で伊豆へ行くことにしました。出発の前日に宿の予約をしなければならないという突然のことだったので、トクーを利用させて頂きました。値段の安さにびっくりしながらも、宿泊感想などを読み、【花べるじゅ】さんへの宿泊をお願いしました。天気は朝から晴天!最高にわくわくしながら楽しい時間をすごすことができました!4時にチェックインの予定でしたが時間に間に合いそうもなく電話をかけると親切に対応して頂き、夕飯ぎりぎりの時間にチェックインしました。ダンディーなご主人に笑顔で迎えて頂き、ほっとしました。すぐに夕飯の時間だったので早速ご飯・・・うわさには聞いていましたが、本当においしいご飯でした。上品で見た目にも楽しませて頂き、友人と「おいしい!」の連発。幸せ・・・♪夕飯の後にはみんなで岩風呂へ。ゆっくり湯につかるなんて普段の生活ではあまりできることではなかったので、本当に幸せでした。綺麗なお部屋で熟睡した後はまたまたおいしい朝食♪他人にご飯を作ってもらえるなんてそれだけで充分幸せなのに、こんなにおいしいなんて!お見送りの最後の最後まで親切かつ笑顔で気持ちよく対応して頂き、本当にぜひまた泊まりたい宿だと思いました。
3連休の初日、4年生の息子が「どこかお泊
3連休の初日、4年生の息子が「どこかお泊りに行きたいなぁ」とぼそっと一言。テレビでも紅葉情報もやっているし、どこか行きたいわ~と盛り上がり連休一発予約の宿を探しまくりました。皆様の宿泊感想記は本当に参考になり、探し当てた「花べるじゅ」。東伊豆は渋滞のイメージが強いため、連休でもあり敬遠していましたが何度も読むたびにどうしても泊まりたくなりました。東名はこんでいため、ずっと一般道を通って伊豆へ。海だー、山だーと大騒ぎの家族一同。国道からちょっと入ったところにある「花べるじゅ」さんは静けさの中、可愛らしく建っていました。こんな可愛いペンションにお安く泊まれるトクーさんに感謝!15時半ごろチェックインするとまず、熱いお茶と米ぬかで作った手作りクッキーをいただきました。(う~ん、幸せ~)オーナーにいろいろお聞きし、沼地脇から一碧湖へ抜けて家族で一碧湖一周のお散歩をしました。森林浴をしながら「マイナスイオーーーン」なんてワイワイしてのんびり一周。(う~ん、幸せ~)貸切風呂に入り、楽しみにしていた夕食。噂どおりの美味しさで、お酒もついつい進み、もうパッチリ感動でした。(う~ん、幸せ~)食後は部屋でのんびり家族でトランプをしたりして過ごし、ふかふかのベッドで熟睡。翌朝はあいにくの小雨模様でしたが、私はお風呂へ直行。のんびりひとりで入る岩風呂は最高です。(う~ん、幸せ~)朝食はおかゆも出たりで、とっても美味しくいただきました。今夜も泊まって行きたいなぁと思いつつ、チェックアウト。お忙しい時間帯なのに車が出るまでお見送りしてくださいました。・部屋/設備等 とにかく清潔&ほんわかした暖かさ。フローリングの廊下も 階段もピカピカです。(我が家を思い出し反省) 窓のサンもどこもかしこも埃が見当たらなかったです。 清潔なところにしか泊まりたくない私にとっては今まで泊まった 宿の中でもベスト10に入る清潔さでした。・対応 いつもにこにこのオーナーご家族についついこちらもにこにこ。 さりげなくお気遣いをいただき、ありがとうございました。・食事 夕食:前菜から始まるコースでしたが堅苦しくなく、お箸で食べられ る親しみやすさ。味付けも濃くなく、ヘルシーだけどどれも美味し  い。牛タンシチューのとろけるようなやわらかさに感動。 噂の桜の花のごはんは本当に美味しくおかわりしてしまいました。 朝食:おかゆが出たのにびっくりでしたが、ネボスケのおなかにとて も優しくまたまたおかわり。それからペッパー風味のベーコンやサラ ダ、フルーツがたくさんのったプレート、トースト、コーヒーと美味 しくいただきました。 子供食:4年生の息子も美味しいを連発。大食いではないので、ちょ うどよい量でしたが、たくさん食べるお子様は大人食にした方がよい かも、、です。ごはんのおかわりはできますよ。・お風呂 貸切の岩風呂が1階に2つあり、お部屋のある2階でもランプで空い ているかわかるのが便利でした。 ジェットバスで足の疲れもひとっとび。 小さい方に入りましたが家族3人でものんびりの広さです。・眺望 木々が生い茂り、落ち着ける雰囲気です。・環境 国道の騒々しさから一転した静けさで、湖散策もでき良いです。帰りの車の中で18時ごろ、息子が「花べるじゅでは今頃ごはんだね~。今日は何だろうね~。」とぼそっとひとこと。今度は「ちりめんじゃこのアチチサラダ」をぜひぜひいただきたいです。またぜひ行きたいなぁと思います。