5
/5
たぐちよしのりのむすこ
様
2003年3月
初日は昼過ぎに到着してゆっくり温泉三昧で
初日は昼過ぎに到着してゆっくり温泉三昧で夜は湯畑にいきました。2日目は午前中陶芸家山口さんところで焼き物体験、午後は浅間山の鬼押し出しにいきました。3日目は西の原大露天風呂に入って帰りました。宿からは予約後、すぐに確認メールをいただき、地図は割引券等も送っていただきました。また、焼き物体験のことを質問しますと連絡先もお返事いただけました。また、子供の夕食の件で質問いたしましたが、丁寧な回答がいただけ、リクエストにも答えていただけました。お部屋も新しく清潔な感じがします。廊下の冷蔵庫も便利です。夕食は皆さんの評判通りで料金にはあわないボリューム感と内容。当日は団体さんのご家族が多かったためダイニングは少々窮屈でいたが。お風呂も初日2日目で4回も入りました。食事後湯畑に行った後夜に入ろうとしましたが、団体さんがかなり長くかかっていたようであきらめました。もうひとつ家族風呂があるとよいと思いますが仕方がないでしょう。今回は2泊3日のうち初日を「ペンションみとも」さん、2日目を「ニューつたや旅館」にお世話になりました。両方とも非常によかったと思います。この2つの宿は非常に近いですし、このようにお宿のはしごというのもよいですね。会社の温泉通がことあるごとに「草津温泉恐るべし」といっていますが、本当に草津温泉は最高ですね。
5
/5
えすとらごん
様
2003年3月
職場の同僚と2年越しで計画していたスキー
職場の同僚と2年越しで計画していたスキーが現実のものとなった。結果としては男性だけと言うのがチョッと気になったけど・・・結果としては、宿良し・風呂良し・天気良しの3拍子が揃い願った以上のものとなった。今から来シーズンを練らなきゃならないのが課題かな?仕事の都合から、到着時間が遅くなりそうだったので宿に連絡。快く了承してくれました。結局、2時間遅れの到着となってしまった。そんなに遅くなったにも拘わらず、わざわざ出迎えてくださり感謝感謝です。通された部屋は非常に清潔で、いい意味で驚きました。また宿のHPにも掲載されてますが、共通で飲めるお茶・コーヒーが用意されていたのは非常に良かったです。自分にとってチョッと朝食は少ないかな?と思いましたが、夕食は一転、質・量共に◎で食べきれないほどでした。勿論、味付けはGoodでしたよ!お風呂はそんなに大きくはありませんが、2人で入るには充分な大きさです。とにかく宿の方の応対が非常に親切なので、グループ全員がまた泊まりたいとの思いを抱きながら、宿を後にしました。とにかくオススメです!!
5
/5
hiro
様
2003年3月
初めてトクーで宿予約をしたんですが、予約
初めてトクーで宿予約をしたんですが、予約完了のあとにみともさんからメールを頂き、道順や道路の情報を頂き、親しみを覚えました。当日は少々早めに着いてしまったんですが、快くお迎えいただき、感謝感激でした。また早めの到着にも関わらず、お部屋が暖房で暖めてあり、すごいなーとまたまた感激でした。早速お風呂に入りましたが、家族4人で入ってちょうど良い広さでした。おもちゃもあり子供も喜んでいました。大人も名湯草津の湯に大満足です。さすが草津!ペンションと言えどお風呂は掛流しでお湯の温度もちょうど良く調整されていました。部屋の外の廊下に冷蔵庫があり、中には冷たい麦茶が有り無料で飲み放題でした。お風呂上りに頂きましたが、本当にうれしいサービスですね!又コーヒーと紅茶に日本茶も無料で飲めました。食事は揚げたて串揚げを、1本1本出して頂けるのが凄く良いですね!お鍋も大変美味しくて、お替り自由のまいたけご飯もおひつであるので、気兼ね無くお替りできました。又前もって子供がきのこ類が苦手とメールを入れたら、きのこ類が苦手な子供の為に、白飯も用意して頂いて本当に助かりました。食後の花いんげん豆のアイスクリームも美味しかったですよ。本当にボリュームたっぷりで、おなかいっぱいでした。今回は雪で満足に観光が出来なかったので、今度は雪が降る前の時期にぜひ泊まりたいと思いました。本当にお勧めの宿です。
58
59
60
61
62
63
64
65
66