4
/5
osimi
様
2005年11月
リニューアル記念!宿泊モニター★半額プラン(2-4名)
のんびり、リフレッシュ。
【部屋】10帖に床の間・広縁がついて丁度よい部屋ですが、便座が暖かければ(温座)もっとよかったですね。
【対応】過剰なサービスもなく、普通の接客ですね。
【食事】朝夕共、品数が多く、盛り付や器もよかった。素材や味付けは可もなく不可もない。別室の部屋食で落ち着けたが、襖や壁クロスは張り替えたほうが良い。
【風呂】湯質が単純泉であっさりしているのか湯当りもなく、一泊なのに5回も入りました。大浴場は風景もよく、湯温も43℃位で快適でした。外風呂(露天風呂)は少しぬるい目でしたね。
【眺望】もちろん奥飛騨迄くれば、山や川はすばらしいでしょう。4階南部屋だったかもしれませんが、眼下には平湯川が流れ、山々は落葉が始まり、晩秋を堪能出来ました。
【環境】お湯と景色を求めれば奥飛騨温泉郷だと思います。古宝館近くの朝市でイカリ茶・あま茶・どくだみを購入しました。
【総合評価】平日ですのでのんびり出来て、リフレッシュしました。大浴場は竹炭やひの木炭のシャンプー・洗顔・ボディーソープがあり、肌にやわらかくてよかった。又、洗面にあるざくろの乳液や足フレッシュの乳液はハッカが入っているのか、使い心地がよかったので買って帰るつもり。但し、大浴場の洗面にはティッシュの箱が欲しいです。
5
/5
のぞのぞ
様
2005年10月
リニューアル記念!宿泊モニター★半額プラン(2-4名)
良かったです。
【お部屋】入口のふすまが多少汚れていたが、広くてキレイでよかった。
【対応】部屋案内の時に重い荷物を持ってくれて、館内の説明もていねいにしてもらいよかった。
【お食事】夕食・朝食ともに、品数も多くみんなお腹いっぱい食べれました。魚の嫌いな子供も焼き魚がおいしいと言って食べてた。牛のタタキはもちろんおいしかったです。朝は小さい子供の分も用意してもらいよかった。
【お風呂】いろいろなお風呂に入れて、いつもよりたくさん温泉に浸かれた。
【眺望】眺望といわれても、外は山・木しかなくさみしい感じ。
【環境】もう少し温泉街らしい所なのかと思っていたのだけれど、近くにはお土産屋がなくちょっと残念!!
【総合評価】口コミを見て、この旅館を選んだのだけれど、みんなの言う通りとても良かった。食事もお風呂も大満足でした。ただ一つ、トイレが狭く出入りが少しきつかった。
4
/5
Y・H
様
2005年10月
リニューアル記念!宿泊モニター★半額プラン(2-4名)
また来たいと思います。
【部屋】窓にサッシが合っておらず、少しすき間があった。風が入ってきて少し寒かった。
【対応】皆さん笑顔で丁寧に対応して下さいました。ありがとうございました。
【食事】食べきれない程ありました。満足でした。
【風呂】家族風呂、貸し切りの露天風呂などがあってすごくいいと思います。
【眺望】前回も来た時は、窓の向こうが山で紅葉がきれいだったが、今回は前回の向きの部屋ではなかった。
【環境】上高地・新穂高の観光拠点としてすごくいい環境だと思います。
【総合評価】今回が古宝館にくるのは2度目ですが、また来たいと思います。ありがとうございました。
41
42
43
44
45
46
47
48
49
【対応】過剰なサービスもなく、普通の接客ですね。
【食事】朝夕共、品数が多く、盛り付や器もよかった。素材や味付けは可もなく不可もない。別室の部屋食で落ち着けたが、襖や壁クロスは張り替えたほうが良い。
【風呂】湯質が単純泉であっさりしているのか湯当りもなく、一泊なのに5回も入りました。大浴場は風景もよく、湯温も43℃位で快適でした。外風呂(露天風呂)は少しぬるい目でしたね。
【眺望】もちろん奥飛騨迄くれば、山や川はすばらしいでしょう。4階南部屋だったかもしれませんが、眼下には平湯川が流れ、山々は落葉が始まり、晩秋を堪能出来ました。
【環境】お湯と景色を求めれば奥飛騨温泉郷だと思います。古宝館近くの朝市でイカリ茶・あま茶・どくだみを購入しました。
【総合評価】平日ですのでのんびり出来て、リフレッシュしました。大浴場は竹炭やひの木炭のシャンプー・洗顔・ボディーソープがあり、肌にやわらかくてよかった。又、洗面にあるざくろの乳液や足フレッシュの乳液はハッカが入っているのか、使い心地がよかったので買って帰るつもり。但し、大浴場の洗面にはティッシュの箱が欲しいです。
【対応】部屋案内の時に重い荷物を持ってくれて、館内の説明もていねいにしてもらいよかった。
【お食事】夕食・朝食ともに、品数も多くみんなお腹いっぱい食べれました。魚の嫌いな子供も焼き魚がおいしいと言って食べてた。牛のタタキはもちろんおいしかったです。朝は小さい子供の分も用意してもらいよかった。
【お風呂】いろいろなお風呂に入れて、いつもよりたくさん温泉に浸かれた。
【眺望】眺望といわれても、外は山・木しかなくさみしい感じ。
【環境】もう少し温泉街らしい所なのかと思っていたのだけれど、近くにはお土産屋がなくちょっと残念!!
【総合評価】口コミを見て、この旅館を選んだのだけれど、みんなの言う通りとても良かった。食事もお風呂も大満足でした。ただ一つ、トイレが狭く出入りが少しきつかった。
【対応】皆さん笑顔で丁寧に対応して下さいました。ありがとうございました。
【食事】食べきれない程ありました。満足でした。
【風呂】家族風呂、貸し切りの露天風呂などがあってすごくいいと思います。
【眺望】前回も来た時は、窓の向こうが山で紅葉がきれいだったが、今回は前回の向きの部屋ではなかった。
【環境】上高地・新穂高の観光拠点としてすごくいい環境だと思います。
【総合評価】今回が古宝館にくるのは2度目ですが、また来たいと思います。ありがとうございました。