2月15から16日一泊二日に家族三人でス
2月15から16日一泊二日に家族三人でスキーに行きました15日は天気がすごく良くて楽しかったです。16日は雪が振り視界もわるいのでスキーはやめましたまた行きたいです。宿泊施設は綺麗でよかったのですが夕食のご飯が冷たいし料理も冷たい、ご飯は温かいものを出せると思います。できたらスープもつけてくれいら良いなと思いました。私は新潟ですが他の車を見ると県外の人でした、また来てくれる事も考えて下さい。
スキーの宿
温泉付きというような案内でしたが、実際には普通のお風呂があるだけでしたので、残念でした。
しかし、こちらのややこしい?めんどうな?注文にも細かく応えてくださり、満足です☆
アフタースキーを楽しむためには、車が必要ですが、総じてよかったです。
家族3人で初滑りに行こうということになり
家族3人で初滑りに行こうということになり、妙高高原へ1泊2日の予定で出かけました。当日は朝から雪が降っており12月の中旬というのに、ゲレンデには1mを越すほどの積雪があり、びっくりしました。例年なら、この時期はどこへいっても2?3コースしか滑れないような状態なのに、この日は全面滑走可能でしかもリフト料金は初滑り料金で半額とうれしい誤算でした。当日の朝、子供のレンタルスキーを借りようと宿に立ち寄ったらオーナー夫妻がとても親切に対応してくださってリフトの割引券なども一緒に用意していてくれてとても助かりました。スキー場からペンションハピネスさんまでは少し離れていて坂道なのでスキーのブーツを履いて歩いて行くのはちょっときついと思います。私たちは自分の車で移動しましたが送迎もしてくれるようです。車で行くのならチェーンかスタッドレスは必携です。(スキーに行くなら当たり前だとは思いますが)場所的にはペンション街の中にありとてもわかりやすいのではと思います。夕方宿に到着したら、平日だったことも有り他には宿泊客はおらず、貸しきり状態でした。建物はトイレや洗面所まで手入れが行き届いていて、部屋も清潔感がありゆったりとくつろげました。ロビーには、たくさんの単行本やパズルなどが置いてあり、子供も退屈せずに過ごせて助かりました。夕飯や朝食の時間も放送で知らせてくれ、時計を気にせずにのんびりできていいと思います。食事もおいしくいただけましたが、欲を言うともう少しボリュームが有ったほうがいいかな、と思いました。とにかくオーナー夫妻の暖かい人柄が印象的でした。