非常に上機嫌
腰が痛くなったため、「湯治」ということで、温泉に。
前日に予約確認の電話も入り、きちんと対応されている模様。

で、、、東京から一路万座へ。
途中、有料道路を経由するため、料金所へ寄ると「平日利用返金キャンペーン」の
チケットを渡される…。

「3大特典の1つだぁ…。でも、、、フロントで渡されるんじゃ??」

と疑問になりながら…すべての平日宿泊者に配られるのね…と後ほど納得。
少し不服になりながらも宿に到着。
少し早く到着したが、待たされることなく部屋へ案内。
温泉を楽しみ(浴場のカランが少し少ないのを除けばほぼ満点)、
いざ食事へ。

少し安めだから…と期待していなかったが、いい意味で期待をはずしてくれた(笑)
少し量は少なめだが、品数は多く味も大満足。

自宅から遠いのがキズだが、また行ってみたい
お勧めのプラン
率直なところ、値段が安いことから部屋も食事も期待していなかった。それだけに予想を越える満足を得た。特に食事は山小屋でも山でも海でも同じ食材が多い中で、新鮮な野菜と工夫した内容が良く味も良かった。風呂は如何にも万座らしく満喫した。ただ高齢者、子どもを考慮すると43度は熱すぎないか。露天は熱くてもよいが・・・。万座で他の施設を経験しているが、この値段でこの宿泊は、まさに五星だ。清潔で気持ちの良い宿である。利用をお勧めする。
良かった
お風呂の泉質が最高です。(乳白色 硫黄泉)

標高が高く、軽い雪質。


ダイアモンドダストが朝食時、食堂から見えました。

費用対効果高くオススメです。