4
/5
もーりー
様
2009年1月
◇乳白濁の源泉を満喫◇季節の旬の味覚に笑顔咲く☆お得な2食付プラン☆【別館】
本館の中の別館と別館の中の本館が存在する事の意義
今回宿泊した商品名は、「旅館 万座亭/◇乳白濁の源泉を満喫◇季節の旬の味覚に笑顔咲く☆お得な2食付プラン☆【別館】」で前回同じ宿に宿泊した際の商品名は「旅館 万座亭/◇乳白濁の源泉を満喫◇春の旬の味覚に笑顔咲く☆お得な2食付プラン☆【別館】」で、違いは「季節の旬の味覚に笑顔咲く」と「春の旬の味覚に笑顔咲く」だけです。しかし、実際の宿泊に際しては宿の建物が異なるほどの大きな違いです。小さく宿は1キロ程度離れている・・と書かれておりましたが、しっかり読まなかった自分に問題があります。しかし、別館に行ってみると建物の表記に本館云々と書かれていて、要するに、現在の本館の中にも別館が存在し、別館の中にも本館が存在する状態になっており、とても判りづらいシステムになっております。個人的には万座亭はとても気に入っている宿ですが、こういう誤解を招く表記は改めるべきですし、トクーの施設紹介では他の方も指摘されておりましたが、実際に両方を泊まらないと理解出来ない構成になっている現状に問題を提起します。よって今回については対応を「1」とします。宿泊する建物と書かれている情報(画像等)に差異があるのは誇大な表現です。(例:別館に白鐡の湯の画像を載せている事等) もう1点、記載させて頂きます。他の宿の運営者はクチコミ情報もしっかりチェックされており、時々はコメントを記されておりますが、万座亭さんは全く記載がされておりません。これは、単に傲慢な宿経営と思われても仕方なく、とにかく人集めだけの為と理解されてしまうかと思います。せっかくクチコミ情報を皆さんが記載しているのですから、それに対して少なからずはコメントを寄せるべきだと思います。何の為のクチコミ情報なのか判らなくなりますし、宿泊者が記載を求められている事の根幹を揺るがす事になります。
4
/5
ちょこ
様
2009年1月
【【【夢か現実か!!!★本館or花館2食付5,900円!?】】】1月16日までの奇跡☆★ゴールデン・パス!★☆
費用対効果がよいです♪
夫婦2人で雪見風呂したくてお伺いしました。
【お部屋】・・・本館に宿泊したのですが、狭かったです。2人じゃしょうがないかと思う気持ちもありましたが、写真とぜんぜん違うのも・・・。心がまえができるので、お部屋の写真はなるべく現物でお願いしたいと思いました。
【お料理】・・・普通においしくいただきました。
【お風呂】・・・内風呂に入ったとき、あまりの寒さで「ここが露天!?」とカンチガイしてしまいました(笑)
内湯はちょうどいい温度なんですが、外気が流れ込んでくるため湯けむりがもうもうで、「露天風呂」と書かれている扉に気づかなかったです。
翌日、雪の舞う露天風呂に入りましたが、乳白の美しい露天風呂に大満足!
雪が降っていたためお湯もぬるく、40分位入っていました。とっても気持ちよかったです!
【スタッフさん】・・・お出迎えやお見送りが大好きな方・スタッフさんに愛想を求める方はお伺いしないほうが無難に感じます(笑)
【施設】・・・掃除が行き届いていて、良かったと思います。
【費用対効果】・・・お風呂がとにかくいいのでこの値段であのお風呂・お料理ではかなりいい!と思います♪♪
※お肌の弱い方※
・・・硫黄がキツイのか、はたまた40分位入浴していたのが悪いのか、帰宅中に顔や身体がカユくなりました。
帰宅後、着替えをしたら!そしたら!!・・・上半身、しっしんだらけでびびりました(涙)顔もカブれが凄くて、お化粧不可能です。。。
草津にも強い・弱い温泉あると思いますが、草津で一度でもヒフが痛かったりカイカイ病になったことのある方は、なるべく長湯しないほうがよさそうです。。。
でも、お湯の色もお風呂の雰囲気もとっても満足したので、今度は早めにあがることにして、またお世話になりたいと思います!
5
/5
ダンダダン
様
2009年1月
◇乳白濁の源泉を満喫◇季節の旬の味覚に笑顔咲く☆お得な2食付プラン【東館】
暖まりました
【部屋】とっても綺麗に清掃されていて清潔感がありました。毛布もあってゆっくり睡眠できました。
ガスファンヒーターも新しいですが部屋の中はものすごく乾燥しています。濡らしたタオルもすぐにパリパリ。簡単な加湿機でもあると助かります。
外窓が2重サッシだと断熱され光熱費も抑えられていいのでは。
壁は薄く隣の部屋のTVの音と話声はよく聞こえました。
【眺望】部屋からはイマイチですが露天風呂からは綺麗な山が見えます。
【スタッフ】概ね良好な対応ですがどこかマニュアル的。到着後の挨拶や説明もロボット調で早口。
「遠いところお疲れ様です」や「道中いかがでしたか?」なんて声掛けができれば100点満点です。
【周辺環境】今回はスキー目的ですがゲレンデが目の前でバッチリ。万座ハイウェイの料金が往復2040円は痛いなぁ・・・
【食事】品数も多くて満足でした。味は全体的に濃いですが寒い地方なので。
もうすこしお酒で儲けられるように考えれば売り上げが上がるのでは。日本酒の種類も多いので利き酒SETなんて面白いのでは。
【お風呂】清掃も行き届いていて抜群でした。温度も自分にはピッタリでした。
しかし露天へ行く際の通路やマットが凍っていて多くの人がつるりと滑っていました。
宿泊客のみなさんで声を掛け合っていましたがマットの種類を考えないと大きな事故になりかねません。
リラクゼーションルームは素敵な雰囲気。営業時間や予約の方法がわからず利用できませんでしたがぜひぜひ奥さんに利用させたかったです。
【費用対満足度】このお値段では文句のつけようがない素敵な宿です。交通の便は悪いですがその分静かでゆったり過ごせました。スキー場も雪質がよくリフト待ちもなくリラックスして楽しめました。
本当にありがとうございました。
186
187
188
189
190
191
192
193
194
【お部屋】・・・本館に宿泊したのですが、狭かったです。2人じゃしょうがないかと思う気持ちもありましたが、写真とぜんぜん違うのも・・・。心がまえができるので、お部屋の写真はなるべく現物でお願いしたいと思いました。
【お料理】・・・普通においしくいただきました。
【お風呂】・・・内風呂に入ったとき、あまりの寒さで「ここが露天!?」とカンチガイしてしまいました(笑)
内湯はちょうどいい温度なんですが、外気が流れ込んでくるため湯けむりがもうもうで、「露天風呂」と書かれている扉に気づかなかったです。
翌日、雪の舞う露天風呂に入りましたが、乳白の美しい露天風呂に大満足!
雪が降っていたためお湯もぬるく、40分位入っていました。とっても気持ちよかったです!
【スタッフさん】・・・お出迎えやお見送りが大好きな方・スタッフさんに愛想を求める方はお伺いしないほうが無難に感じます(笑)
【施設】・・・掃除が行き届いていて、良かったと思います。
【費用対効果】・・・お風呂がとにかくいいのでこの値段であのお風呂・お料理ではかなりいい!と思います♪♪
※お肌の弱い方※
・・・硫黄がキツイのか、はたまた40分位入浴していたのが悪いのか、帰宅中に顔や身体がカユくなりました。
帰宅後、着替えをしたら!そしたら!!・・・上半身、しっしんだらけでびびりました(涙)顔もカブれが凄くて、お化粧不可能です。。。
草津にも強い・弱い温泉あると思いますが、草津で一度でもヒフが痛かったりカイカイ病になったことのある方は、なるべく長湯しないほうがよさそうです。。。
でも、お湯の色もお風呂の雰囲気もとっても満足したので、今度は早めにあがることにして、またお世話になりたいと思います!
ガスファンヒーターも新しいですが部屋の中はものすごく乾燥しています。濡らしたタオルもすぐにパリパリ。簡単な加湿機でもあると助かります。
外窓が2重サッシだと断熱され光熱費も抑えられていいのでは。
壁は薄く隣の部屋のTVの音と話声はよく聞こえました。
【眺望】部屋からはイマイチですが露天風呂からは綺麗な山が見えます。
【スタッフ】概ね良好な対応ですがどこかマニュアル的。到着後の挨拶や説明もロボット調で早口。
「遠いところお疲れ様です」や「道中いかがでしたか?」なんて声掛けができれば100点満点です。
【周辺環境】今回はスキー目的ですがゲレンデが目の前でバッチリ。万座ハイウェイの料金が往復2040円は痛いなぁ・・・
【食事】品数も多くて満足でした。味は全体的に濃いですが寒い地方なので。
もうすこしお酒で儲けられるように考えれば売り上げが上がるのでは。日本酒の種類も多いので利き酒SETなんて面白いのでは。
【お風呂】清掃も行き届いていて抜群でした。温度も自分にはピッタリでした。
しかし露天へ行く際の通路やマットが凍っていて多くの人がつるりと滑っていました。
宿泊客のみなさんで声を掛け合っていましたがマットの種類を考えないと大きな事故になりかねません。
リラクゼーションルームは素敵な雰囲気。営業時間や予約の方法がわからず利用できませんでしたがぜひぜひ奥さんに利用させたかったです。
【費用対満足度】このお値段では文句のつけようがない素敵な宿です。交通の便は悪いですがその分静かでゆったり過ごせました。スキー場も雪質がよくリフト待ちもなくリラックスして楽しめました。
本当にありがとうございました。