3
/5
飯島
様
2004年1月
お正月に子供をスキーに連れて行く目的で、
お正月に子供をスキーに連れて行く目的で、温泉も楽しもうと出掛けました。スキーシーズンに若い皆さんが沢山宿泊していました、4日間お世話になりましたが、あいにくの悪天候で、スキーは1日しか楽しめませんでした。周りに買い物が出来るところがありませんので、あらかじめ下界にてお買い求めの上お出かけになった方が良いと思います、このお値段です、料理は文句ありません、温泉泉質はとても最高です、洗い場はとても寒いです、夜はたまたま回りの皆さんが騒がしく4日間とも不愉快でした、あまり騒がれていらっしゃる方々には、少し注意していただきたいと思います、お布団は各自宿泊者が敷くようです。
4
/5
すしちゃん
様
2003年12月
今回、お休みが取れたので田舎町の温泉に行
今回、お休みが取れたので田舎町の温泉に行きたくなり万座温泉の万座亭に予約をしいざ出発!!当日の夜から寒波がきていて雪も積もる予報でしたので楽しみに・・・して出かけました。途中休憩はたものの15時過ぎにチェックイン。別館でしがどなたもいないようなので本館の受付で確認したところ本館で用意していただいているとのこと。ラッキーでした。食事場所、部屋の説明を聞き部屋に。思ったよりも綺麗で広さも2人にしては広かったと思います。4人部屋かな?温泉は有料でしたが貸切風呂も大浴場も湯の花と温泉のにおいがとてもよかったです。ただ、貸切風呂の温泉が水になってどんどん温度が下がるので、宿の方に説明に3回も行ったのに対応が遅く説明もされないまま時間が過ぎてしまったのは残念でした。後日、振り替えてはいりましたが。それ以外はとてもいい宿でした。食事は若い人たちだともう少しボリュームがあるといいと思います。熊笹豆腐は不思議な味でしたね。翌日はスキーを楽しみ家路へと帰るころ吹雪にあい大変でしたが主人はうきうきで運転し無事に帰りました。今回、全体的によかったと思います。ただ何点か気になったことを。今回別館での予約でしたので、本館に変更された場合事前にメールなどの連絡があるといい。貸切風呂で温泉が出なくなってしまったことは人災とは思っていませんが、トラブルの対応が何を先決にするべきかを考えていただきたい。先に聞きに行ったお客様よりも後に入られる方への連絡を先されるのはおかしいですよね。
3
/5
ハッチ
様
2003年12月
友人と白いお湯の温泉に行きたい、と話が出
友人と白いお湯の温泉に行きたい、と話が出て露天があるところを探しました。当日はかなりの積雪があり慎重な運転で疲れましたが素敵な雪景色と温泉で体も楽になり、翌日は予定にはなっかたスキーをすることも出来、充実した旅行となりました。16時すぎにはチェックインしました。お部屋は窓が小さく外の景色はあまり楽しめませんでしたが、お風呂は雪見風呂で雄大な自然に癒されました。空気が冷たいのでのんびりと入ってものぼせることもなく、とても気持ちのいいお風呂でした。
248
249
250
251
252
253
254
255
256