宿の方々の態度も、穏やかで微笑みがあり、
宿の方々の態度も、穏やかで微笑みがあり、アメニティの豊富さ、飲み物、果物のサービス、各所に活けられた花、ウォシュレット設置、丁寧ニ作られた料理、など、豪華さはなくとも、やさしさと工夫、心づかいのあるお宿だとおもいます。
宿に着き、男の方に出迎えていただき、お部
宿に着き、男の方に出迎えていただき、お部屋に案内していただきました。お部屋の広さは、3人では十分の広さでしたが、窓からは、温泉街という場所柄、普通の街並が見えただけでした。お食事はお部屋で、ゆっくりいただき、刺身、てんぷらから焼肉など、通常のお食事以外に、あわびの煮貝を注文していましたので、とてもおいしく頂きました。デザートのマンゴプリンや、お夜食のスイカなどもでて、至れり尽くせりでした。   外では、ビアガーデンでのカラオケ大会?があり、窓を開け放しているため、結構響いていました。(少し気になりました。)お風呂は、大浴場と露天がありゆっくりしました。館内に、卓球やゲームコーナーがほしかったのと、洗面所か、鏡台の近くに、コンセントがあればうれしかったです。お部屋の担当の仲居さんと、食後お話する時間があり、我が家の旅行状況や、大旅館に負けないようなサービスをという話など、少しの時間でしたが「くにたち」さんと、ふれあうことができました。次の日の朝は、1階の大広間での朝ごはん。テーブルといすでの食事で、座敷より楽でした。 テーブルに食事が用意してあり、プラス バイキングのように、1つのテーブルに、お豆腐や、ジュース、牛乳などがあり(もっといろいろあったと思いますが、)これはとてもいいアイディアだと思いました。お部屋は扇風機を使用しており、コンロも使っていたので、ちょっと熱く感じました。食後は、コーヒーのサービスがあるとのことで、ロビーでみなさん鯉をみながら、くつろいでいました。全体的には、従業員の方も感じが良く、アットホームな感じで、機会があったら又来てもいいなという感じでした。
料理がよかった。子供はバイキング希望でし
料理がよかった。子供はバイキング希望でしたが、大人には落ち着いてゆっくりと部屋にてあじわえました。揚げ物ばかりでもなく、工夫された料理で腕のいい板さんがいるに違いないと言っていました。お風呂は、やっぱりちょっと変わっていて違い意味で楽しめました。