4
/5
hao2
様
2003年9月
5
/5
ポンたん
様
2003年9月
1日目は富士急ハイランドで遊び河口湖付近
1日目は富士急ハイランドで遊び河口湖付近にとまり、二日目は富士五湖の周りを観光して石和温泉に泊まりました。宿の方皆さんとても親切で、気持ちよく宿泊する事が出来ました。お部屋からの眺望は特に何がみえるというわけではないのですが、お部屋自体は広くて清潔で、ゆったりと過ごすことが出来ました。特に感激したのがアメニティの豊富さです。大浴場には化粧水から乳液まですべて揃っており、お子様用の玩具までおいてありました。更にお部屋にはバンドエイドも用意されており、宿の方の細やかな心使いが感じられました。食事はこのお値段で部屋食で、味、量、見た目、全てが満足できるものでした。さらに係りの方が一品一品説明してくださり、本当に楽しめました。毎月メニューが変るとのことで驚きました。朝食も食べきれないほどでした。お風呂は女風呂はそんなに広くはないのですが、ジャングル風呂風にしており、あまり狭さは感じませんでした。ただ、私はあまり人形が好きではないので、正直落ち着いて入ることが出来ず、ザブンと浸かってあわててでました・・・。主人はあまりきにならなかったようですので、好みの問題でしょうね。湯上りの一杯サービス、とてもうれしいです!今回本当にお世話になりました。機会があればまたお邪魔したいです!心があったかくなる、そんな宿でした。
5
/5
純律
様
2003年9月
くにたち独自の企画で宿泊体験プランの11
くにたち独自の企画で宿泊体験プランの11,400円と言うのがあり此れで行ってみようと思っていた矢先に、プランの半額プラン期間限定1週間半額キャンペーン7500円を見て早速ホテルに2つのプランの待遇の違いを訊ねた所、全く同じでありトクーの方がお得です、但し期間限定ですとハッキリした返事を貰い直ちにトクー会員になって第1回目の予約をしました。 くにたちは予想通りのコジンマリとしたホテルでしたが従業員全員が如何にお客に満足して貰えるかと言うマインドを持っており常に笑顔でフレンドリーに接してくれました(半額で泊まっているというのにと此方が恐縮するほどです)食事も部屋出しで少しでも温かいものを食べさせようと仲居サンが何度も食膳を運んでくれました。食材にはそんな高価なものは見受けられませんが、料理ひとつひとつに板前サンの工夫と技術が見受けられ、デザートを入れて13種類の皿は全部食べさせて貰いました。 お風呂も緑の多い天井の高い温室的ジャングル風呂と長閑な広々とした露天風呂で満足しました。朝食では自家製の樽(桶ー直径50センチ程)に造られた豆腐、これは美味かった(中国の昆明でもよくありました)天下一品だと思います。同じ様な特別企画の時は必ず連絡して欲しい旨お願いして帰宅しました。
171
172
173
174
175
176
177
178
179