5
/5
リョウ
様
2004年8月
温泉街の真ん中にある小じんまりとしたホテ
温泉街の真ん中にある小じんまりとしたホテル。決して新しくはないと思いますが、掃除は隅々まで行き届いており、部屋も施設も全く問題なし。お風呂も大浴場が男女別に1つずつ(しかも1日交替制)、さらに貸切用の岩風呂と露天風呂が1つずつありました。浴槽は綺麗で息子と二人で全てのお風呂を体験、大満足。温泉街の真ん中に位置するので、夕食後ぶらりと散歩するにも大変便利でした。部屋からの眺望は谷川岳を望める部屋は予約できなかったので、こちらは評価のしようがありません。食事もトクー利用の値段から言えば文句はありません。ただ清流の街、水上なので鮎か岩魚を期待していたのですがこれはなくちょっと残念でした。(我儘言ってすみません) 朝食は品数も多くとてもおいしかったですし、お世話いただいたスタッフの方も親切で気持ち良かったです。機会があればもう一度訪ねたい宿です。
5
/5
のんのん
様
2004年8月
大満足!とてもゆっくりくつろげました♪
彼と花火で群馬へ行くことになっていたので、
どうせだったら温泉まで足をのばしたい!
友達も水上温泉で働いているので会いたい!
最近宿でのんびりする旅行はしていなかったので、
今回はちゃんと2食付でゆっくりしたい!
そう思いこちらに予約をしました。
かなり無茶なスケジュールで友達のいる温泉で日帰り入浴をし、
宿では久々に「旅行気分」に十分浸れました(笑)。
【チェックイン~チェックアウト】
車で向かったのですがとても狭い入り口で
間違えて通り過ぎてしまったりもしました(汗)。
ですが駐車はスタッフの方にきちんとして頂けたので良かったです。
荷物もおかしな程たくさんあったのですが運んでいただき、
客室係の方はフレンドリーで温泉の話などもして頂け、
お湯に入る際にまじまじ確認してしまいました。
部屋は5階の10畳のお部屋でした。
とっても広くてキレイで予想以上に良かったです!
お風呂は貸し切りが2つ。
あと2つは夜12時で男女入れ替え制のお風呂でした。
大浴場には手すりもついていてやさしさを感じました。
1つだけ気になってしまったのは
お水が置かれた所のすぐの大浴場(名前を忘れてしまいました…)
窓側の方の浴槽の底が滑る感じだった点です。
温泉の成分で仕方のないものか素人なので分からないですが…。
他の3つのお風呂は何ともありませんでした。
温泉に関してみなさん「ぬるい」という不満が多く見当たりますが、
源泉をかけながしで手を加えていないので逆に良いと思います。
私は岩風呂が逆に熱くてダメでした。
ぬるくても熱くてもそれぞれ楽しめて私は良かったです!
夕食は山菜や、小鉢でいろんな味が楽しめました。
本当にお食事は大満足でした。
朝食も品数が思っていたよりも多く、
朝からお腹いっぱいになりました。
食事時間がどちらも2時間位あったら良いなと思いました。
部屋からの眺めはツバメ(?)が飛ぶ練習をしていて
それがかわいらしかったです(笑)。
「ずっと宿でのんびり」が主たる目的だったもので
どこへもいけませんでした。
「スマートボール」は行きそびれて
帰り際スタッフの方々に見送られつつちょっとショックでした。
満足度は本当に高いです!!!
お部屋も食事も応対もお風呂も…。
実際行ってみないと分からないものだとつくづく感じました。
また次回も今度は友達と来ます♪もう1泊延泊したい位でした。
5
/5
こぐまちゃん
様
2004年8月
あたたかい時間を過ごせました(*・ω・*)
<お部屋・施設・設備>
桃色を基調にした、上品で優しいカンジの清潔感のあるお宿でした。部屋にはエアコンと扇風機があり、空調を好きに調節できて良かったです。(寝具の臭いが気になってしまいました(´×ω×`)アンケート用紙に記入させていただいたので、既に対応されていると思います)
<対応>
スタッフの皆様の笑顔もステキで、あたたかみのある雰囲気が良かったです。
<お食事>
量もちょうど良く、目でも楽しみつつ、おいしくいただけました。
<お風呂>
貸切風呂・大浴場ともに、趣の違う湯船を楽しむことが出来ました。時期的なものか、どれも貸切状態で入浴することも出来、お湯もなめらかで湯温もちょうど良く、とても満足できました。(露天風呂に、かけ湯のための桶があったらなぁ・・・と思いました)
<眺望・周辺環境>
宿・部屋からの眺望はとくにありませんでしたが、外に出ると、渓谷があり、夜はライトアップされ、幻想的でした。すぐ近くに遊戯場もあり、のんびりとした時間を過ごすことができました。
<総合>
あたたかみのある環境の中で、ステキな時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。機会があったら、ぜひ、また伺いたいと思います ヾ(*゚(ェ)゚*)ノ
96
97
98
99
100
101
102
103
104
どうせだったら温泉まで足をのばしたい!
友達も水上温泉で働いているので会いたい!
最近宿でのんびりする旅行はしていなかったので、
今回はちゃんと2食付でゆっくりしたい!
そう思いこちらに予約をしました。
かなり無茶なスケジュールで友達のいる温泉で日帰り入浴をし、
宿では久々に「旅行気分」に十分浸れました(笑)。
【チェックイン~チェックアウト】
車で向かったのですがとても狭い入り口で
間違えて通り過ぎてしまったりもしました(汗)。
ですが駐車はスタッフの方にきちんとして頂けたので良かったです。
荷物もおかしな程たくさんあったのですが運んでいただき、
客室係の方はフレンドリーで温泉の話などもして頂け、
お湯に入る際にまじまじ確認してしまいました。
部屋は5階の10畳のお部屋でした。
とっても広くてキレイで予想以上に良かったです!
お風呂は貸し切りが2つ。
あと2つは夜12時で男女入れ替え制のお風呂でした。
大浴場には手すりもついていてやさしさを感じました。
1つだけ気になってしまったのは
お水が置かれた所のすぐの大浴場(名前を忘れてしまいました…)
窓側の方の浴槽の底が滑る感じだった点です。
温泉の成分で仕方のないものか素人なので分からないですが…。
他の3つのお風呂は何ともありませんでした。
温泉に関してみなさん「ぬるい」という不満が多く見当たりますが、
源泉をかけながしで手を加えていないので逆に良いと思います。
私は岩風呂が逆に熱くてダメでした。
ぬるくても熱くてもそれぞれ楽しめて私は良かったです!
夕食は山菜や、小鉢でいろんな味が楽しめました。
本当にお食事は大満足でした。
朝食も品数が思っていたよりも多く、
朝からお腹いっぱいになりました。
食事時間がどちらも2時間位あったら良いなと思いました。
部屋からの眺めはツバメ(?)が飛ぶ練習をしていて
それがかわいらしかったです(笑)。
「ずっと宿でのんびり」が主たる目的だったもので
どこへもいけませんでした。
「スマートボール」は行きそびれて
帰り際スタッフの方々に見送られつつちょっとショックでした。
満足度は本当に高いです!!!
お部屋も食事も応対もお風呂も…。
実際行ってみないと分からないものだとつくづく感じました。
また次回も今度は友達と来ます♪もう1泊延泊したい位でした。
桃色を基調にした、上品で優しいカンジの清潔感のあるお宿でした。部屋にはエアコンと扇風機があり、空調を好きに調節できて良かったです。(寝具の臭いが気になってしまいました(´×ω×`)アンケート用紙に記入させていただいたので、既に対応されていると思います)
<対応>
スタッフの皆様の笑顔もステキで、あたたかみのある雰囲気が良かったです。
<お食事>
量もちょうど良く、目でも楽しみつつ、おいしくいただけました。
<お風呂>
貸切風呂・大浴場ともに、趣の違う湯船を楽しむことが出来ました。時期的なものか、どれも貸切状態で入浴することも出来、お湯もなめらかで湯温もちょうど良く、とても満足できました。(露天風呂に、かけ湯のための桶があったらなぁ・・・と思いました)
<眺望・周辺環境>
宿・部屋からの眺望はとくにありませんでしたが、外に出ると、渓谷があり、夜はライトアップされ、幻想的でした。すぐ近くに遊戯場もあり、のんびりとした時間を過ごすことができました。
<総合>
あたたかみのある環境の中で、ステキな時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。機会があったら、ぜひ、また伺いたいと思います ヾ(*゚(ェ)゚*)ノ