トクー市で運良く予約でき、またまた楽しい
トクー市で運良く予約でき、またまた楽しいたびができました。はじめての水上温泉までを関越自動車道の渋川インターで降りて、子持村の宿場町をながめたりしながら夕方宿へ。翌日は水上温泉郷の散策を半日楽しんだ後、吹割の滝まで、足をのばしてから、利根村の南郷温泉に立ち寄り湯してから、大間々までを山越えドライブして、群馬のたびを楽しみました。おおぜいの投稿者の良かったという感想どおりの、すがすがしいお宿でした。掃除は行き届き、華美ではないがススキなどの季節のはながあちこちに生けられ、いつでも入れる温泉をなんども満喫でき、温泉でくつろぐのにはぴったりの宿です。食事も夕食、朝食ともに、土地の食材をふんだんに使った料理で味もよく、品数も多く、満足できる内容でした。うわさの?朝のお変わり自由のコーヒーは、美味しく、ちょっとした喫茶店並みのお味。又、部屋のトイレのハーブ、消火器にかぶせられた和紙などなどの心づかいが、随所に見られました。特別なもてなしをしてもらったわけではありませんが、気持ちよくくつろげ、泊まって良かったと思える素晴らしい宿でした。ですから、トクー市で予約できなくても、また行きたい宿ですね。
今回は温泉に浸かるのが目的で、どこも寄ら
今回は温泉に浸かるのが目的で、どこも寄らずに寶ホテルを目指しました。30分早く着いてしまったのですが、快く受け入れてくれました。車は玄関前に置きっ放しで宿の人が駐車場に入れておいてくれました。皆の感想のように私達には、お帰りなさいと言う言葉はかけてもらえませんでした。部屋はバストイレ付きで、とても綺麗に清掃されていました。温泉は、岩風呂、檜風呂、大浴場2種類とも入りました。源泉でとても気持ちよかったです。しかし、かけ流しなのですが、いずれも流れ出ている源泉の湯量は少なめです。もっと流れ出ているものかと思いました。温泉を出ると、谷川の水が飲めるのが嬉しいですね。部屋にドライヤーがあるのも嬉しかったです。食事は量質とも満足のいく物でした。朝食時にはセルフサービスの谷川の水で入れたコーヒーが飲めます。食事をしている間に布団を敷いてくれてました。至れり尽せりですね。飲食物持込可というのも嬉しいでした。帰りには見えなくなるまで見送って貰えました。7000円と言う民宿並みの値段には満足の行くホテルでした。また行きたいです。
9月の半ば、天気がよくとても気持ちのよい
9月の半ば、天気がよくとても気持ちのよい時期でした。彼が「貸切露天風呂のある宿に泊まるのが夢」というので、トクーで探して条件がよさそうな宿ということで予約しました。予約した翌日、1日待てば半額プランがあったことに気付き、ちょっとショックを受けましたが、それでも通常よりはかなり安く泊まれたので、まぁいいかな、と。ゆっくりと温泉街・露天風呂を満喫でき、とてもよい思い出となりました。事前に感想を読んでいたとおり「おかえりなさい」で出迎えられて、チェックアウトまで、宿のみなさんは(構い過ぎず、ぶっきらぼうでもなく、)とても感じよく対応をしてくださいました。お食事は湯葉やほうとう、舞竹など名産物が品数多く出され、ボリュームがあって美味しかったです。お部屋もきれいで広さもちょうどよく、温泉も少し待っただけで貸切で入れました。待っているスペースには天然水などが用意されていたので、イライラなくお水を飲みながら待ち、入浴後のお水もまた美味しいものでした。24時間入れたので、チェックアウトギリギリまで、時間差ですべてのお風呂を満喫しました。源泉が隣にあったので、質もいいんだろうなぁと思いました。お部屋からの眺望は正直なところあまりいいというものではなかったのですが(近隣の宿に囲まれている感じで)、夕食後、近くを散歩すると川のまわりはとても幻想的で美しく、露天も庭がとても広く、雰囲気を楽しめました。伝統を感じさせる、とてもいい宿だったと思います。