もみじがり
妻のストレス発散旅行が目的で前日まで目的地を決めずでした。第一候補の宿が一杯になったので次に選ばれたのが寶ホテルでした。
時期がちょうど紅葉の季節でもあり谷川岳や奈良俣ダム、照葉峡をめぐりました。
宿は宿泊客も少なかったせいか4つのお風呂は貸切状態で入ることができゆっくりできました、料理も地の物が中心にでますので旅を満喫です。
ほぼ皆さんのクチコミどうりのお宿です。
すごく良かったです。
大変お世話になりました。
到着時のこぶ茶でのおもてなし、細かな気配りを感じました。
建物自体は決して新しい建物ではないのでしょうが、掃除や手入れも完全に行き届いていて、快適に過ごせました。
貸切風呂も、岩風呂・檜風呂ともに満喫させていただきました。
どちらも大変きれいで、湯温も超快適でした。
そうそう、お料理もおいしかったです。鯉の洗い、目からウロコ、最高でした。
気配りを感じました
【お部屋】築浅のせいもあり、「趣のある」感じではないが、清潔で広さも丁度良かったです。
【対応】出かける際や食事時など、子供の事を気遣ってくださったのでうれしかったです。
【お食事】料理が冷めていたことも無く、量も内容もまずまず。ただ、刺身の骨がちょっと多く気になりました。
【お風呂】貸切風呂が無料というのは魅力でした。時間制で男女入れ替わり、両方入れたのも良かった。
【眺望】温泉街の端の方なので、、、。でも5階中の4階だったからまだ良かったのかも、、、。
【環境】ホテルを出てすぐ左にパチンコ、射的店があったり、水上峡も歩いて2分程なので近くて◎
【総合評価】一歳八ヶ月の子供を連れて行ったのですが、お部屋も角部屋を用意してくださったり、お風呂におむつを用意してあったりと、気配りを感じました。