家族4人でのオグナほたかスキー場へのスノ
家族4人でのオグナほたかスキー場へのスノーボード旅行です。子供は二人とも高校生のため親と一緒の旅行はいやがりますが、スノーボード旅行だけは喜んで付いてきます。家族の唯一のコミニュケーション旅行かな?事前にペンションの場所を確認していなかったため、オグナスキー場を16時30分に出発したのですが、ペンションに着いたときは18時前でした。電話でペンションのオーナに場所を聞き、たどり着いた場所はオグナほたかスキー場のすぐ前でした。(最初から場所を確認すべきでした)ペンションに着くとオーナが風呂を勧めてくれましたが、ここの風呂は5-6人が楽に入れる広さですが、貸切OKとの事で早速女房と二人でスノーボードで疲れた体を癒しました。部屋は山小屋風の二人部屋で子供とは別々でしたが、子供に取っては良かったみたいです。(私のイビキが酷いらしい)食事の後、気さくなオーナからアフター21時を誘われ、夜更けまでオーナーと客数名で夜更けまで楽しく酒を飲んで語らいました。アフター21時が恒例でしたら是非とも続けてもらいたいな。普段旅館やホテルだと他の客や、オーナと仲良くできないし、話をする機会もない。しかし、アフター21時でオーナからお誘いがあればうれしく、また行きたくなってしまう。そのときはまたよろしくお願いします。
1月2-3日(1泊2日)2人と1匹でスキ
1月2-3日(1泊2日)2人と1匹でスキー目的で尾瀬に行きました。1日目はのんびり出発&渋滞が原因で3時にスキー場着。少し滑って宿に直行。2日目は日帰り温泉に浸かってお土産を買いのんびりしました。スキーで冷え切った体でチェックインしたのですが、お風呂が2つ有り(男女別という訳ではないので)すぐに体を温められました。広さも十分で体を伸ばしてゆっくりできました。食事はボリューム・味 大満足でしたが、普段が夕飯の遅い生活をしている為、11時頃にお腹が空いてしまい、「何かありますか?」と我儘を言ったのにもかかわらずラーメンを作ってくださりとても嬉しかったです。部屋はビジネスホテルのツインルーム位の広さで掃除は行き届いていましたし、インテリアは落ち着いた感じでした。暖房が石油ファンヒーターだったので少々乾燥します。濡れたタオルやスキーウェアを室内に干すと喉を痛めずに済むと思います。ダイニングはゆったりできる雰囲気で思わず寛いでしまいました。ビデオがたくさんあり、見たいものがあれば上映してくださるそうです。次回はぜひ、見せていただきたいと思いました。