5
/5
モジョジョジョ
様
2003年7月
今回は、家族でゆっくり過ごしたかったので
今回は、家族でゆっくり過ごしたかったので・・・トクーでの旅行を探しました。急な旅行だったのに、何とか泊まる所を確保出来て良かったです。1泊した次の日に、いろいろ伊豆の方にドライブがてら見て回りました。チェックインをするのが、かなり遅くなったにも関わらず・・・笑顔で迎えてくれて、凄く安心しました。お部屋に案内されて、先に食事を食べました。とっても美味しいお料理で子供達も満足していました。お風呂は家族で貸切の露天風呂もあり、とても良かったです。お部屋もゆっくりくつろげる感じでした!朝は露天風呂は入れなかったのが残念です・・・朝の食事は手作りのパンが出てきてすご?く美味しかったです!!量も食べきれない位、満足できました。
5
/5
かおり
様
2003年7月
出発日前日の夕方の申し込みにもかかわらず
出発日前日の夕方の申し込みにもかかわらず、OKをもらいました。仕事で多忙な中、直前の申し込みがITで自分で確認できるのはありがたいですね。初めてのトクーに多少の心配がありましたが、思ったより、安い料金で快適な旅が出来ました。これからも利用したいと思います。HPで場所を確認して行ったのでスムーズに着きました。とても閑静なたたずまいで、森林浴とうぐいすの鳴き声が心を和ませてくれました。もっと前の時期だと鶯のさえずりで目が覚める位だそうです。食事もとてもおいしくてBGが流れる中、ゆったりといただきました。部屋も掃除が行き届いていて、貸切になるジャグジー付きのお風呂は最高!さりげない心配りが気に入りました。
5
/5
いちご
様
2003年7月
初めてトクーを利用しました。今まで、こん
初めてトクーを利用しました。今まで、こんなに便利な情報があるのを知らなかったので。主人が月曜日の仕事をお休みして、家族3人で日曜日から伊豆高原へ1泊旅行に行きました。途中、マリンスパ熱海へ寄り、娘は浮き輪を使って一人で泳げるようになりました。チェックインしてから夕飯までの間に外出し、オルゴール館に出かけました。2日目、雨はやんでいたものの、風が強かったので予定していたグランパル公園は取りやめて(メインがプールだったので)家路につきました。2歳の娘と家族3人の旅行は、いつも何かと気を使いますが、フェリエの雰囲気と心使いのお陰で楽しく過ごすことができました。【部屋】はじめ案内された時に、奥さまが「小さいお子様には少し暗いかもしれないのですが」と心配そうにおしゃっていましたが、娘は意外と平気で遊んでいました。広さも充分あり、ムーディーな照明で雰囲気漂うお部屋でした。小さいテーブルと椅子も付いていましたので、娘はそこで絵を描いたりして遊びました。テレビもあり、朝の子供番組も逃さず見ることができました。ベッドの高さも低めで、快適でした。小さい冷蔵庫には、良心的な値段の飲み物がお茶からアルコールまで入っていました。【対応】奥さまはチェックイン時テキパキとした印象を受けましたが、滞在してみると、とても気さくな方でした。あまり干渉せず、それでいて遠くから常に気にとめて下さっているのがわかり、こちらも安心でした。【食事】スープ、生野菜のピザ、金目ダイのムニエル、鴨肉のステーキ、ライス、コーヒーと続きますが、私達はトクー予約後思い立ち、宿に直接連絡してお刺身の盛り合わせと、シャンパン・ワイン飲み放題を追加しました。一つ一つがとても丁寧で、美味しく、日常の生活ではお目にかかれないもののオンパレードで、とても満足でした。食事のついていなかった娘にも、大人より早く小さなご飯をよそって下さり、大人のおかずを取り分けて立派なディナーの様な食事をさせてあげることができました。ワインの飲み放題は、グラスかと思っていましたがフルボトルでのサービスでした。2本空けた後、「あと1杯くらいだったらまだ飲みたいけどねぇ、ボトルは開けちゃったら勿体ないしねぇ」などと主人と話していると、奥さまがそっと来て「もう1本いかがですか?余ったらお部屋にお持ち下さってもかまいませんので」と勧めて下さり、「それでは(^^)」ということで、最初に飲んだスパークリングワインがとても美味しかったので、そちらをもう一度頼みました。その後、お部屋でも楽しませていただきました。【風呂】露天風呂がとても素晴らしかったので、内湯は使いませんでした。ちょっと覗いてみると、家族3人でも入れそうな大きな湯船がありました。露天風呂は、ジャグジー付きで、3人で入ったときは娘が怖がったので、早朝また一人でゆっくり入り、じゃんじゃんブクブクさせました。24時間入ることができるのが嬉しいですね。雨が少し降っていましたが、お湯の温度がちょうど良かったのでゆったりと入ることができました。今度は是非、晴れているときに入ってみたいです。【眺望】裏側は別荘地が広がっていて、廊下の窓にはブラインドで目隠しされていました。小さいベランダからは、茂った木々が見えて、いかにも高原という感じでした。【環境】建物の前が道路ですが、車の通りも少なく、木々に囲まれた部屋は静かでした。晴れていれば鴬の声で目が覚めたり、木漏れ日が差し込んできそうな感じですが、なにせ夜は土砂降りだったので、そういった楽しみはおあずけでした。【総合】宿には、私達家族の他に大家族の方々(おばあちゃんから曾孫まで10人以上はいらっしゃいました)とカップルの方もいらっしゃり、宿は大忙しだったと思います。その中でタイミング良くそれぞれに声をかけていただき、とても快適でした。娘はその大家族の中の小さなお客様に友達ができ、夕飯時などは一緒に宿泊していた小3のお姉さんがダイニングの横のロビーで一緒に遊んでくれたので(ありがとうございました(^^;)私達は、娘が早々にご飯を食べ終わった後もゆっくり食事をいただくことができました。プチホテルといえども、そういうペンションらしいところもあり、楽しい旅になりました。
57
58
59
60
61
62
63
64
65