4
/5
K
様
2003年12月
年末も押し迫った30日、それまで休み無く
年末も押し迫った30日、それまで休み無く続いた仕事の垢を落とす為に近場で安くてゆっくり温泉に入れるという条件でトクーさんで検討しました。宿泊感想の中で、何度でも制限なしで貸切風呂に入れるという宿を発見、それが「しっぽ屋」さんでした。早速申込みをしましたが、当日車で行く予定が狂い、「しっぽ屋」さんに連絡もせず、急遽電車で向かうことに。JR那須塩原駅から「しっぽ屋」さんに電話をして、近くのバス停を聞きました。歩いていくつもりだったのですが、近くのバス停に着いた所で電話を下さいとのことだったので電話をすると、夕食準備の時間帯で多忙にもかかわらず、ご主人が車で迎えにきて下さいました。宿に到着しコーヒーを頂きながら宿帳を記入後、部屋に案内して頂きました。トクーのHPの印象では旅館というイメージがありましたが、ペンションでした。夕食までの時間に早速露天風呂へ。二人で入るには大きすぎるヒノキの湯船、掛け流しのお湯、すっかり気に入りました。お風呂は露天風呂の他に内湯があり、寝るまでの間に合計3回入浴。翌朝の朝風呂と合わせて5回入りました。(1泊での入浴回数タイ記録だそうです)夕食はイタリア料理風のフルコースで、前菜、スープ、サラダ、メイン、デザートと進み、どれもご主人手作りの料理でとても美味しかったです。特筆したいのは、お米の旨さ。炊く直前に精米した地元のお米を使用しているそうで、夜食用におにぎりにして貰いたい程でした。(言えませんでしたが…)部屋では廊下にある冷蔵庫から発泡酒、缶チューハイ(別料金だけど安い!)を飲み、リラックスできました。朝食には焼きたてのパンがお代わりし放題で、5つ食べました。帰りもバスの本数が多いバス停まで送って頂き、大変助かりました。お風呂、宿、食事、ご主人(奥さんも)、どれをとっても素晴らしい宿だと思います。ひとつだけ気になったのは、ペンション風なので廊下や隣室の声がかなり聞こえます。気になる方は気になると思いました。
4
/5
キングソーセージ
様
2003年12月
前日のぎりぎりの予約で滑り込めて、おかげ
前日のぎりぎりの予約で滑り込めて、おかげで楽しい旅行をすることができました。ありがとうございます。冬の那須に行くというのにチェーンのない我々にご主人もやきもきされたことと思います。ご心配かけて申し訳ありません。前日の慌しい予約だったにもかかわらず親切に対応していただきありがとうございました。ほんとにこじんまりとしたお宿でしたが、お風呂が最高でした。それぞれで貸切にできるので、小さな子供づれでも本当に誰に迷惑をかける心配もなく温泉を楽しめてよかったです。お湯も気持ち良いし、露天風呂は風鈴(?)の音が快くお湯に浸かっていられました。温泉好きにはぜひお勧めしたいお宿です。
5
/5
グランマ・カズ
様
2003年11月
おいしい那須ワインとコース料理をすっかり
おいしい那須ワインとコース料理をすっかりたいらげてやわらかい天然の湯にゆっくりつかってぐっすり寝んだ筈なのに、朝起きたら部屋中がグルグル廻っておまけに吐き気までおこり一歩も歩けず宿のご主人に救急車の手配をお願いして黒磯の病院に直行するアクシデントに見舞われました。原因は耳から来るバランス感覚の異常だそうですがあわてておろおろする主人に代わって適切な対応をして頂いた宿のご主人に心からお礼をもうしあげます。お陰で一日入院だけで無事帰宅できました。なんといってもすてきな露天風呂にぜひもう一度ゆっくり入りたいと思って体調の快復につとめております。お世話になりました。又もう一度お礼かたがたお伺いしたいと思っております。
8
9
10
11
12
13
14
15
16