【お部屋】こじんまりした和室ですが、キレ
【お部屋】こじんまりした和室ですが、キレイで気持ちの良い部屋でした。がしかし、部屋にお茶ポットやポットが用意されていないので、すごくのどが渇いた・・・。【対応】予約した後すぐにパンフレットを送ってくれたり、電話で予約内容の変更した時の対応もとても親切でした。【お食事】手作りの洋食でとても美味しかったです。デザートもすごく凝ったのが出てきてビックリ。【お風呂】檜作りの内風呂と露天風呂は木の温もりが気持ちよくて申し分なし。ですが、2つとも内鍵貸しきり制なので、2つとも塞がってしまうと、いつ自分達が入れるかわからないので、ちょっと不便でした。【眺望】特に眺めがいいというわけではないのですが、緑の多い季節になったら窓を開けたらいい風が入ってきそうです。【環境】雑木林の中の別荘地的なところに建っているのであたりはとても静かで落ち着きます。もっと暖かい季節になったら、一番の緑の中という感じで気持ちいいでしょうね。【総合】和風モダンといった感じの、外観・内装ともに檜造りで小さいけれどとてもセンスのいい宿です。昨年12月にオープンしたばかりということで、真新しい感じがするのも気持ちよかったです。
子供の学校が終わってからの出発でしたので
子供の学校が終わってからの出発でしたので、チェックインが少し遅くなったにもかかわらず、駐車場に到着した途端、外まで出てこられて、暖かく迎えていただき、すぐにウェルカムドリンクを用意していただきました。その後、お部屋に通していただいて、8畳と床の間がある、和室で、隅々までお掃除が行き渡っており、気持ち良かったです。夕食は、前菜から始まって、スープ、サラダ、お魚料理、お肉料理、最後に季節のフルーツたっぷり添えのアイスクリームとケーキを素敵に盛り付けて出していただきました。料もお味も大満足でした。食後に、お風呂に行って、ビックリ!!内風呂も露天風呂もとっても良い香りの桧風呂で、すごーく広くって、きれい!!!ハッキリ言って、小さなペンションやお宿のお風呂は自宅のお風呂のちょっと大きい位を想像していたのですが、いい旅館の温泉並のすばらしいお風呂でした。平日ということもあって、なんと、お宿は貸し切りで、のんびりくつろぐ事ができました。しっぽ屋さんは、とにかくトイレから食堂からなにからなにまで、清潔で、気持ち良かったです。オーナーさんも、那須での観光を親身になって教えてくださいました。1泊二日しかできなかったのですが、なんだか、あったかーい気持ちになりました。本当にありがとうございました。
ステキなお宿でした。電車で行った私達は、
ステキなお宿でした。電車で行った私達は、オーナーの心使いで、駅まで迎えにきていただいたり(他にお客さまがいなかったので)りんどう湖まで送っていただいたり、感激しました。りんどう湖の入場料が、持って行った割引券がきかず、残念でした。(;_;)着いて、すこしオーナーとお話してから、私達は近くをお散歩しました。まだ、雪が残っていて、辺りは静かで、空気はよくて、癒されました。お部屋はとってもきれいでさっぱりしたかんじでした。ベランダがついているのがいいカンジでした。ただ、電源差し込みの空きがなく、暖房やテレビの電源を抜いてからでないと、使えないのは残念でした。お風呂は内風呂も露天も檜で香りがよく、おもっていたより広く、とってもきもちよく、満足しました。お食事はボリュームたっぷりでした。デザートまで、充実してました。でも、和風ペンションということもあって、和食がよかったです。食べ終わってから、次のお料理が出てくるという形だと、私みたいにあまり量が食べられないと、ちょっと困ってしまいました。奥様はお迎えとお見送りに。にこにこ出てきてくれて。なごみました。