4
/5
TAKE4
様
2003年8月
初めてトクーを利用して旅行してきました。
初めてトクーを利用して旅行してきました。休みの予定が直前までわからず、いつも旅行はカード会社まかせでしたが、直前予約で安いとなればピッタリではないですか。ただ予約の確定までに時間がかかり、キャンセルするかしないか、家を出るかでないかを迷いますね。3度目の予約で無事旅行を楽しむことができました。今後も利用したいと思います。いくら豪華なホテルでも、従業員の態度で二度と行きたくないと思うことがあります。ホテルみわさんは、応対がとても良く、マニュアル化したものではなく、一人一人の気持ちが伝わってきました。気持ちのよい旅となったことをお伝えします。子供が遊べる所があったら良かったかな?
4
/5
しい
様
2003年8月
出発日はどしゃぶりだったので、行き先もあ
出発日はどしゃぶりだったので、行き先もあまり考えず車を走らせていると、雨なのにたくさんの親子連れが歩いていった場所があったので、なんとなくついて行きました。そこは山梨県立科学館で、館内はアスレチックのような遊具の部分があったり、小さな子供も安心して遊べるようなスペースがあって、子供達もとても喜んでいました。そこを充分満喫した後、外で食事を済ませ、宿に向かいました。宿に着くとすぐ温泉に入りに行きました。うちの子はじんましん持ちなので、熱い風呂に長時間浸かっていられないのですが、ここは普通の温泉の浴槽と水風呂の浴槽があったので、いつもより大人ものんびり入ることができてとても嬉しかったです。夜はこの時期花火をあげると聞いてはいましたが、あまりに天気が悪いのであきらめていたところ、花火の音が聞こえてきて、急いで見に行きました。次の日も悪天候だったので、帰り道も封鎖されそうだったので、そのまま帰りました。今度はいい天気の時に行けたらと思います。夕食なしだったので、あまりスタッフの対応は望めないかも…と思っていましたが、チェックインも親切にしていただきました。部屋の調度品などは古かったけど、清潔にされていました。温泉場なので、風呂付きの部屋でも部屋のお風呂を使用することはあまりないのかもしれませんが、石鹸は新品のものを置かれた方がいいと思います。お布団を引きになかなか来なかったので、自分で引かなければならないのかと思っていたら、やっと来て「人が足りなくて遅くなってしまってすみません」と言っていました。チェックアウトは高齢の女将に見送っていただき、ありがたかったです。
5
/5
みーちゃん
様
2003年8月
家族旅行第3回目。今回、去年の暮れから家
家族旅行第3回目。今回、去年の暮れから家族の一員になった、愛犬鮎太郎も初宿泊です。どうなることやら。10日 朝10時に私ども石和に向かい出発しました。前日に台風10号が日本列島縦断をして、規制が今日からひどいかな、と思い、秩父経由石和にしました。10時に出たのにもかかわらず、みわさんに着いたのは3時30分ごろでした。さっそく部屋に案内され、仲居さんがお茶を入れてくださり三回目にして初めてでした。我が愛犬も大喜びでわんわん仲居さんに尻尾振り振りおおはしゃぎでした。仲居さんたちは、ペットの扱いになれていました。お風呂に行ったのですが、男風呂が最初の時の方には扇風機があり、湯上りに首振りさせようとおもったのですが、首振り機能が壊れていました。また、10時頃入ったお風呂は露天風呂があり、中に玉砂利がありました。これが滑るし、怖かった。中のお風呂は深いので、小さい子供さんが入るのには手すりをつけてあればよかったです。
79
80
81
82
83
84
85
86
87