LET,S GO 半額!癒し系週末プラン!(土日に2食付きで一人¥5000)に申し込みました。当日の朝、旅館の人から「洋室でもいいですか?」との電話。洋室でもかまわなかったので承諾しました。旅館に着くとすぐ、仲居さんが部屋に案内してくれましたが、3Fの部屋につく前に「洋室でいいんですか?」部屋についてから「この部屋お風呂ついてないんですけど」・・・と言われました。あとで作った部屋らしく、鍵は2つ、トイレは鍵と鍵の間のスペース(扉はアコーディオンカーテン)でした。(=廊下に隣接されている)部屋の中は、ツインベットではありますが、駅前のブティクホテルとでも申しましょうか。食事は、1Fでしました。ほかのお客さんと同じ食事だったのでホッとしました。夜は10品、朝は5品で満足でした。お風呂はちょうど込んでいる時間帯だったので、のんびりできませんでしたが、きれいでした。備品も、数多く記載されていましたが。シャワーキャップ(お風呂場にもなし)、男性化粧品(?)、女性化粧品(お風呂場に化粧水のみ)、男性カミソリ(ないと聞きました)、バスローブはお目にかかりませんでした。女性化粧品にはせめて乳液、コットンがほしいですね。帰りは、旅館のバンで駅まで送っていただきました。(しいて言えば、部屋に近くの施設の案内とか旅館の見取り図とかあったので、駅までの送迎は○とか何時には出発とか書いてあったらいいたなぁとおもいました)安いプランで申し込んだので、文句は言えないんですが洋室はいらないような気がしました。今回辛口で書いてしまいましたが、実際に感じたことなので・・・読者の皆様、旅館の皆様ご了承ください。