今回は、私の両親と妻の両親の6名で石和温
今回は、私の両親と妻の両親の6名で石和温泉への旅行をしました。石和温泉へ行く途中、河口湖で富士山を見て、名物のほうとうを食べました。両方の両親も喜んでおいしく食べました。そして、石和温泉のマルスワイナリーでワインを試飲してホテルみわに向かいました。2日目は昇仙峡に行き、勝沼のマンズワインのワイナリーでバーベキューを楽しみました。その後ワイン工場の見学をして、ワインを試飲して帰りました。外見はちょっとの感じがしましたが、中に入るとそうでもありません。部屋は広く、少々古いですが、なかなかきれいでした。3部屋とったのですが、私達の部屋だけ旧館でクーラーがありませんでした。夕方はとても暑く、部屋の中に居られませんでした。5時すぎにお風呂に入ったのですが、男湯の方には露天風呂がなくとても暑かったです。ただ、8時には入れ替わるので、露天風呂に入る事は出来ました。やはり露天風呂はとても気持ちが良いです。食事の方は量的には私には丁度良かったです。それほど豪華ではないですが、この料金ではとても満足です。
友人カップルと3人で温泉にでも行こうかと
友人カップルと3人で温泉にでも行こうかと言う話になり、でも犬もいるし・・・・っとちょっと億劫になっていた私ですが、ちょうど温泉もあり、東京からも近く、犬もOKのところがあったので、早速予約をして行ってきました。石和温泉は友達の話によると、男性天国の温泉歓楽街と言うことだったので、どうしようって思っていたのですが、日曜日だったからかもしれませんが静かでとてもよかったです。なんか昔の温泉街ってかんじで、のんびりリフレッシュできたし翌日チェックアウトしてから昇仙峡に行って、そのあと武田神社に行ってきました。帰りにワイナリーによって、本当に楽しかったです。帰りも渋滞なくスムーズに東京に戻り、これだったらしょっちゅういけるなってちょっと味をしめちゃいました。とてもやどのスタッフの人たちがにこやかでやさしく、犬を2匹連れての旅行が初めてだったので、ちょっと不安でしたが、そんなことまったく感じさせない応対ですごく良かったです。食事もこの値段でこんなにたくさん・・・・って感じで良かったです。何よりも温泉は時間交代で男湯と女湯両方が入れ、24時間入浴可。私はなんと4回も入ってしまいました。とても気持ちが良かったです。露天風呂も玉砂利が下に敷いてあってそれを踏むととっても気持ち良かったです。人が少なく温泉も人の目を気にせずゆっくり疲れたことが一番良かったです。犬を連れて行ったのですが、部屋のドアが鉄製の頑丈なドアで犬の鳴き声とか全部シャットアウトでき、お部屋は決してきれいとは言えませんでしたが、それでもお掃除はちゃんと行き届いていましたし、こんなにエンジョイできるなんて思ってもいませんでした。うちのワン達もやどの人たちに可愛がられ、とっても満足していました。食事も沢山の品数に友達と、すっごいよね。こんなに安くて本当にいいのかなって言うくらい。おなか一杯食べ、もう太って帰ってきてしまいました。東京に戻ったら、ダイエットしなくっちゃねって言いながら、沢山食べ、お風呂に入り大満足です。こんなに心身ともにリフレッシュできたのは本当に宿の方たちのお蔭だと思っています。どうもありがとうございました。また是非利用させていただきます。
山梨へ桃の花を見に行きました。ちょうど一
山梨へ桃の花を見に行きました。ちょうど一宮では桃祭りの最中で花は満開でとても綺麗でした。たった一本あった白い桃の花は格別によかったです。宿には少し早くつきましたので、仲居さんが教えてくださった足湯(期間限定)とワイン工場へ散歩がてら行ってきました。宿のお風呂はちょうどよい湯加減で広さもゆったりしておりよかったです。食事は豪華とは行きませんでしたが、十分満足がいきました。部屋は掃除が行き届いておりましたが、この日は、暑かったので窓を開けておりましたら、網戸がなかったので蚊が入ってきました。夜中はだいぶ悩まされました。全体的には楽しい旅をすることができました。