4
/5
そねっち
様
2003年8月
犬を同伴して小学生の娘2人を含む家族4人
犬を同伴して小学生の娘2人を含む家族4人で泊まらせて頂きました。犬同伴だとどうしてもペンションかキャンプになってしまいがちです。今回は、初めてゆったりくつろげるメゾネットタイプの独立した部屋と言う事で、楽しみにして行きました。早めにチェックインしたのですが、子供たちは一歩部屋に入るや大騒ぎでした。「凄いよ!!キレイ!!広い!!2階も凄いよ」を連発してました。1階はソファーにテーブルにロッキングチェアー(犬が気に入った様子で、一人で乗って遊んでました)まであり、小さいですが、冷蔵庫も最近導入されていて感激しました。こちらのページをチェックしてから行ったので、パジャマ、歯ブラシ、クーラーボックスetc.を持参して行きました。実は、ちょっと冷めたビールを覚悟してたのですが、キンキンに冷えたのを飲むことが出来、幸せでした。2階もゆったりとした広さにベッドが4つ贅沢に並んでました。宿の正面に青々と稲が育つ田んぼが広がっていて、1階のデッキからも2階の窓からも目に入る景色が実に気分良かったです。夕食はオーナーに教えてもらった地元の食堂(スーパー那須の隣の食堂)で美味しい那須牛を堪能しました。丸一日高額な観光料金に振り回された後でしたので、千円でサイコロステーキ定食と言う内容に大変満足しました。お風呂は大変気分が良かったのですが、せっけんもシャンプーも(蛇口もなかったのか???暗くて判らなかった)なく、部屋の風呂で改めて洗わねばならず、それがちょっと残念でした。夜は、家族でトランプ大会に興じました。ペンションの狭い部屋や、ベッドの上しかくつろげる場所がないホテルだったりするとこういう事はなかなか出来ません。朝食は、シンプルなメニューですが、美味しく、量もたっぷりあってすっかり皆満腹になってしまいました。夕食があれば・・・と言う人もいらっしゃるでしょうが、うちは逆にこの方が時間に拘束されずに外食できたり、持ち込んで食べたりと自由が利いていいと思いました。緑が多いので犬の散歩をしてても大変気分が良かったです。トクーで割安で行ったからだと思うのですが、犬の宿泊料3000円がとても高く感じました。もっと安くして頂けないでしょうか?(確かに毛の抜ける犬種だったりすると掃除が大変でしょうが・・)あともう一点だけ。トイレにタオル掛けが欲しいと思いました。今回は本当に満足度の高い宿でした。評価の方は、何の遠慮も気遣いもない正直な点数を付けさせて頂きます。子供たちは「文句なしで今まででナンバーワンだ!」と宣言しております。那須近辺へ行く機会がありましたら、多分他の宿は探さないと思います。それまで、心無い飼い主のせいで起きるトラブルもなくいつまでもペット可の宿であって欲しいと思っております願っております。本当にペット可の宿としても、そうでなくても貴重な存在だと思います。
5
/5
ベルファミリー
様
2003年8月
犬も一緒に泊まれる宿を探して、那須へ旅行
犬も一緒に泊まれる宿を探して、那須へ旅行しました。広くてキレイなお部屋、すばらしい眺め、良心的な料金で、とっても気に入りました。女性には露天風呂がワイルドすぎましたが、また行きたいと思うホテルでした。
4
/5
ikiki
様
2003年8月
那須の茶臼岳、朝日岳への登山目的だったの
那須の茶臼岳、朝日岳への登山目的だったのですが、あいにくの雨で登山を断念し、単に宿泊だけの旅行になってしまいました。キャンセルも考えましたが当日のキャンセルで全額要とのことで割り切って出かけた次第です。宿は、同じメゾネットタイプの部屋が5部屋並んでいます。シンプルな作りですが、清潔感があって割りと居心地はいいと思います。残念だったのはTVが小さくて見にくかったことでしょうか。風呂は露天で各部屋毎の貸切で使えます。温泉ではありませんが、地下水を汲み上げて沸かしているそうで、これがとても気に入りました。林に囲まれた露天風呂は、野趣満点で、とてもくつろげました。
30
31
32
33
34
35
36
37
38