3
/5
ハイカー
様
2004年10月
施設運営の参考意見
トクーの主旨に同感し、予てから利用してみたいと思っていましたが、キャンセルがし難い点が気になり、なかな踏み切れなかった。今回吾妻スカイラインを計画し10月17日お世話に成りました。これまで旅行のたびに宿には納得できず、不本意な気持ちで、帰ることがほとんどであり、観光地ではリピート客は期待されないものと思っていました。扇屋旅館に着き、エレベーターに乗って案内された部屋はまずまずであり、畳の匂いがぷんぷんして気持ちよかった。しかし洗面所、トイレの掃除は不十分の上、両所の壁部がビニールクロスで素人風の補修してあり、これが剥がれていたのは客を迎える上で無神経に感じた。温泉は綺麗で湯がオーバーフローしていてよかったが、洗い場がシャワー付きカランが三箇所しかなかったのは、先の人が終わるの待たねば成らなかった。台所用三角コーナーゴミ受けが風呂場に、長靴、バケツ等階段通路にあり、家庭を離れて温泉場へ宿泊したはずが家庭を思い出させられる。夕食事は冷めていて、固形燃料のなべと汁、ご飯以外は冷たかった。せめて調理したての食事が欲しかった。値段が6800円(50%OFFと表示されているが)なので、食材料の良いものは期待してないが、他の施設、KKR、厚生年金施設や休暇村等と比べて大きな差がある。見積以外に一人150円の入湯税を支払ったがなぜはじめから判っている料金を(税込み)と表示されているのに見積に載せないか?僅かな金額であるがやはり気分が悪い。一旦は主人に話したが、”見積に入ってない”と言われた。別のことになるが、今回利用日の前前日に予約確定したが、利用前日にインターネットで同じ日の宿泊見積を出したら一人当たり3000円高くなっていた。直前日で安くなるなら納得いくが、やはり料金が不透明だと感じた。やはり納得ずくで旅行をしたいと思う。全国各地のトクー施設が利用出来れば旅行に便利と期待していたが残念だった。
3
/5
あーちゃん
様
2004年10月
ゆっくり出来ました!!
先日は大変お世話になりました。
スタッフのみなさんは、とても良い方達で気持ちよく泊まることが出来ました。
温泉は露天風呂が少々狭く残念でしたが内風呂の方は広く24時間入れるので時間を気にせずのんびりと入らせていただきました。
ただ、夜お部屋が寒くてちょっと大変でした。
4
/5
ふじこ
様
2004年10月
お風呂は最高です
10月連休を利用して、泊まりました。
温泉は湯ノ花が散って、すごく気持ちよかったです。
露天は少し熱かったけど、外に緑が見えて、良かったです。
お肌もツルツルになりました。
お部屋は4人で泊まったのですが、広々としてました。
冷蔵庫や金庫もあってよかったです。
彼が背が高いのを見て、すぐ大きめの浴衣の出してくれて
ありがたかったです。
お風呂を出たところに麦茶のサービスもグッド。
残念なのは食事で、私たちがお風呂から上がるのが遅かったせいかすでに食事が用意されていて、冷めてしまっていたのが残念でした。量は十分にあるし、温かければとても美味しかったと思うのですが・・・。
スタッフの方は、見所を教えていただいたり、最後に見送っていただいたり、とても親切でした。
22
23
24
25
26
27
28
29
30
スタッフのみなさんは、とても良い方達で気持ちよく泊まることが出来ました。
温泉は露天風呂が少々狭く残念でしたが内風呂の方は広く24時間入れるので時間を気にせずのんびりと入らせていただきました。
ただ、夜お部屋が寒くてちょっと大変でした。
温泉は湯ノ花が散って、すごく気持ちよかったです。
露天は少し熱かったけど、外に緑が見えて、良かったです。
お肌もツルツルになりました。
お部屋は4人で泊まったのですが、広々としてました。
冷蔵庫や金庫もあってよかったです。
彼が背が高いのを見て、すぐ大きめの浴衣の出してくれて
ありがたかったです。
お風呂を出たところに麦茶のサービスもグッド。
残念なのは食事で、私たちがお風呂から上がるのが遅かったせいかすでに食事が用意されていて、冷めてしまっていたのが残念でした。量は十分にあるし、温かければとても美味しかったと思うのですが・・・。
スタッフの方は、見所を教えていただいたり、最後に見送っていただいたり、とても親切でした。