4
/5
shinshin
様
2004年9月
温泉がすばらしい
中ノ沢温泉には過去数箇所宿泊しましたが、料金を考えると扇屋旅館が一番と思います。風呂も木の浴槽で、食事も朝・夕部屋食でした。
3
/5
もんベー
様
2004年9月
宿の感想
部屋、眺望、環境・・・最新の建物ではありませんので、必ずしもきれいではありませんが、昔ながらの旅館のイメージです。部屋は大きくて快適なのですが、大きさの割りに部屋の明かりが暗いのが気になりました。畳は緑色に色をつけてあるのが気になりました。大きな窓はうれしいのですが、網戸がなかったのが残念です。部屋を明るくして窓を全開にすると虫が入ってきてしまいます。眺望は残念ながら天気に恵まれなかったため、山は良く見えませんでした。晴れていればいい眺望が望めそうです。5,6軒の小さな温泉街でしたので休日とは思えないほど静かでした。道路に面していますが夜になると車はほとんど通りません。対応、食事・・・受付での対応は民宿と言ったところですが、安く宿泊することができましたのでこの値段であれば満足です。部屋で食事することもできましたのは満足しています。部屋で食事を用意したり、布団をセットしているときの仲居さん(かなり年配の女性)は近くに滝があってそこへの行き方を教えてくれたりと対応してもらいました。部屋で
の食事のセットのしかたが少し変わっていて、テーブルを使用せず、お盆を運んでくれます。ここまではよくあることですが、向かい合ってセットするのではなく並んでセットします。翌日の朝食は大広間だったのですが、ここでも同じように並んでセットしてありました。なんか列車に乗っている気分でした。食事の内容は品数内容ともに満足できます。夕食は牛肉の鉄板焼き(良くある固形燃料で調理)、刺身、煮物、てんぷら、他と品数、内容ともにOKです。
風呂・・・ここはなんといっても風呂のお湯は最高です。かけ流しの湯で硫黄の香りたっぷりの湯です。源泉がかなり熱いせいで、すぐに熱くなってしまいます。そのために水道(地下水?)で冷ますように蛇口がついています。夜中には人がほとんど入らないためしばらくは熱くてはいれません。これも天然温泉だからこそかもしれません。内風呂と露天風呂はすぐとなりです。両方とも木で作った湯船です。大きさは十分あります。残念なのは湯船は最高なのですが、洗い場があまりきれいではなかったことです。
4
/5
ゆ。ゆ
様
2004年9月
素晴らしい温泉とおいしい食事。
泉質は、最高。
勿論カケ流しの本物の温泉。
露天風呂からの素敵な景色。
食事も地物中心の野菜など一流の旅館と同じ。
しかも田舎料理とくればリピーター間違いなし。
来月も又行くつもりです。
スタッフの皆さんも親切です。
24
25
26
27
28
29
30
31
32
の食事のセットのしかたが少し変わっていて、テーブルを使用せず、お盆を運んでくれます。ここまではよくあることですが、向かい合ってセットするのではなく並んでセットします。翌日の朝食は大広間だったのですが、ここでも同じように並んでセットしてありました。なんか列車に乗っている気分でした。食事の内容は品数内容ともに満足できます。夕食は牛肉の鉄板焼き(良くある固形燃料で調理)、刺身、煮物、てんぷら、他と品数、内容ともにOKです。
風呂・・・ここはなんといっても風呂のお湯は最高です。かけ流しの湯で硫黄の香りたっぷりの湯です。源泉がかなり熱いせいで、すぐに熱くなってしまいます。そのために水道(地下水?)で冷ますように蛇口がついています。夜中には人がほとんど入らないためしばらくは熱くてはいれません。これも天然温泉だからこそかもしれません。内風呂と露天風呂はすぐとなりです。両方とも木で作った湯船です。大きさは十分あります。残念なのは湯船は最高なのですが、洗い場があまりきれいではなかったことです。
勿論カケ流しの本物の温泉。
露天風呂からの素敵な景色。
食事も地物中心の野菜など一流の旅館と同じ。
しかも田舎料理とくればリピーター間違いなし。
来月も又行くつもりです。
スタッフの皆さんも親切です。