5
/5
みやはる
様
2004年4月
GWの家族旅行として、「近場でゆっくり」
GWの家族旅行として、「近場でゆっくり」するために「潮来」をえらびました。GWのあいまの平日をねらい、子供の幼稚園を休ませるとこなく降園後すぐ出発しましたが1時間半くらいで到着。東関道に乗ればあっという間だったでしょうね。まだあやめの季節には早く、今年はGWの前半はまだまだ人も少ないようでロビー前に駐車でき、すぐにチェックイン。ホテルはどうやら潮来では一番大きいようで、外観はやや年代ものに見えるものの、ロビーはキレイに洗練されていてどうやら結婚披露宴などもやるらしい豪華なホテルでした。宿泊階にあがると温泉旅館の雰囲気で、お部屋は純和風。トイレとバス・洗面が独立しているのがいいですね。もともとのつくりはけっこう経っているようですがうまく改装されているし古さは気になりません。部屋の窓からは目の前の「前川あやめ園」と十二橋めぐりの舟が行き交う「前川」が見下ろせます。あやめの季節にはまだ早くそれでも早稲のものがちらほら咲いていました。きっとその季節にはすばらしい眺めでしょうね。仲居さんがいろいろと説明してくださりお茶までいれてもらって、用意されていたおいしいお饅頭でほっとひといき。思わぬ丁寧な対応に予想外にうれしいものでした。もう夕方だったのですぐにお風呂へ。お風呂は最上階の展望風呂でしたが、あまり大きくないものの清潔で好感がもてるものでした。西向きの窓なので夕日を見ながら入るのがおすすめ。たまたまだーれもいなくて貸し切り状態だったのでいつもはすぐにあがってしまう娘2人も大喜びで満喫していました。食事は豪華食材というよりは地のものをおいしく食べさせてくれるものでした。ひとつひとつ仲居さんが料理の説明をしてくれたのも食いしんぼうの私にはうれしいです。子供向けはお子様ランチ。ビールを飲みながらおいしくいただきました。この手の大きなホテルでは当たり前なのかもしれませんがお部屋のビールはけっこうなお値段でした。でもやっぱり飲まずにはいられませんね。翌日はホテルに車を置かせてもらったまますぐ近くの十二橋めぐりの舟に乗ったり、のんびり前川あやめ園を散歩したりゆったり楽しむことができました。6月のあやめ祭りの頃は大変なにぎわいだそうでそうなるとまた雰囲気もちがうのでしょうが、4月いっぱいの(オフシーズンということでしょう)お得価格でお泊りできて大満足でした。
3
/5
はるか
様
2004年4月
値段は安かったけど・・・・
部屋自体は綺麗でした。
御風呂も綺麗でした。
しかし、部屋から御風呂が遠かったです。
あと夕食もあまりおいしく無かったです。(ごめんなさい。。。)でも2食付でこの値段だったら仕方がないと思いました。
3
/5
おやじ
様
2004年3月
温泉でなかったのが残念
風呂場の周囲がガラス張りで風呂の中から見る眺望はよかったが温泉でなかったのが残念でした。食事は部屋食であったがボリュームが無く満足感がなかった。
30
31
32
33
34
35
36
37
38
御風呂も綺麗でした。
しかし、部屋から御風呂が遠かったです。
あと夕食もあまりおいしく無かったです。(ごめんなさい。。。)でも2食付でこの値段だったら仕方がないと思いました。