B級グルメ
鳥もつ煮と富士吉田うどんを食べに山梨へ。迎えに人が携帯片手で・・・-1点。建物は確かに古いが綺麗で何の問題もなし。食事は大部屋でテーブル。4組しかいない部屋で、係りの人が二人で静まり返ってましたね。もう少し個室感かにぎわいが欲しい。料理は食べきれないほどの量でたが、事前にテーブルに出されていたみたいで、冷たくなっているものもありました。炊き立ての米とワインビーフはおいしかったです。お風呂は広くて良いお湯です。でも露店からは空しか見えません。
この値段なら文句なし。
お世話になりました
お部屋も広く、お料理もおいしかったです。ホテルの方も皆さん、親切でした。 子供が、お味噌汁をこぼした時もすぐに対応していただき、ありがとうございました。 夜のマジックショーも楽しかったです。 ただお風呂が電気がきれている所があり、少し怖かったです。(夜中でしたので・・・)      でも総合的には、いいホテルでした。ありがとうございました。
プラン内容に誤りがあります。
【家族旅行を応援!【お子様は何と半額!】ファミリープラン】
というプラン内容記載の「こちらのお部屋は、夕食・朝食お部屋食でのご準備になります。」という表記に惹かれて宿泊させていただきました。

チェックイン手続きの際に「朝食はバイキングです」と、何のためらいもなく案内されたので、当方がまちがって予約してしまったんだなぁと思いこみ、そのままお部屋へ。

しかし、再度Webを確認したところ今回トクーで予約したプラン表示には、
「こちらのお部屋は、夕食・朝食お部屋食でのご準備になります。」
という表示がありました。もちろん注意事項や但し書きは一切なし。

なので、フロントにこの旨を伝えに行きました。
私:「トクーでは、『こちらのお部屋は、夕食・朝食お部屋食での
   ご準備になります。』と書いてあるんですけど・・・」
   (もめるのは本意ではないので、ノートPCの画面を直接見せて説明。)
   (私のマイページのプラン画面と、トクーのプラン説明のページを
    両方お見せして説明。)
   (ここまでやれば、すぐに対応してくださると思いきや・・・・)
フロントの方:
  「連休等の繁忙期は部屋食にできません。そう書いてありませんか?」
  「楽天トラベルで予約した方からも何度かクレームがあったのですが、
   注意書きがあるはずです。」
と、言われました。

  (私はトクーで予約をしているのです。よその代理店は関係ありません。)
結果としては、いかにも特別に対応してあげるという態度で

フロントの方:
  「それではバイキングの内容を当方で見繕ってお部屋にお持ちします」
  「それでよろしいですか?」

ということになりました。
この、ご対応には大変感謝をしております。
ですが、誤記載に対する謝罪の言葉はひとことも無し。

老婆心ながら申し上げますと、ネットで商品を販売する限りは、広告表記に誤りがあるのかどうか、誤記載があったのであれば、素直に謝罪するべきと思います。
そして、プランの販売内容表記と実際の内容が違うのであれば、すぐに訂正すべきだと思います。

その他にも2点いやな思いをいたしましたが、上の点に比べればたいしたことないので書きませんが。。。

基本的にはスタッフの皆さんは一生懸命な方が多い気がします。
月に1度~2度は石和に泊まりに行きますが、夕・朝食とも本当に部屋食になったら、また甲斐路さまに伺いたいと思います。