ありがとうございました!
湯殿山麓、月山という自然に惹かれて予約をさせて頂きました。
ご主人や奥様のご親切に感謝です!
宿は自然の木立のなかに立てられていて結構落ち着けました。
ご主人のアイデア満載&手造りのテラスや露天風呂風丸太風呂等には感心いたしました。
出発まえに男鹿半島への道を尋ねると親切に道&お昼を何処で食べるといいとか
観光スポットを丁寧に教えて頂けました。感謝!!
酒田港での海鮮丼は人が沢山いて且つ駐車場が無く食べるのを諦めました。残念です。
また月山に出掛ける事があったらお世話になりたいと思います。
どうも有難うございました。
【追伸】
夜外にでたら満天の星と涼しさがありました。出来れば部屋に細かい目の網戸を
付けて頂き夜空&星と涼しさを部屋でも味わえると更に良かったです。
宜しくご検討ください。
ホノボノ欧州風ペンション!
全体的にセンスのいい作りの、山の少し奥にある、とても素敵な欧州風ペンションでした。他のお客さん達と自然とコミュニケーションがとれる雰囲気です。オーナーさんがとても楽しい方で、飽きる事はありません。色々な細かい情報に丁寧に教えて下さり、温かい人間味のあるペンションでした。滞在期間中、一度は晩御飯をお試しする事をおススメします。
両親共々、大感謝!
 久しぶりに仙台の義理の両親を連れての、親孝行行脚でした。とても楽しみにされていて、トクーを使ってリキを入れていい宿探しをしました。
「落ち着いた宿でのんびりしたい」との要望で、トクーでの高得点の中から選ばせていただきました。いつもそうなのですが、大事なポイントは「食事」と「お風呂」で、今回も大当たりでした。
ご主人自慢の「檜風呂」を期待して、いつもより早めにチェックインしてさっそく入浴。父は数年前から脳梗塞で不自由になった体で、なかなか大好きな温泉に行っても、安心できないのか直前で入浴拒否することもしばしば。それが、今回のさくらんぼさんの檜風呂には、母と一緒に脱衣して準備するなり、大きく開いた窓からのぞく雑木林の景色が気に入ったのか、入りやすいゆったりした丸い風呂桶が気に入ったのか、すんなり湯船に!
あまりの嬉しさに、家内もすぐにカメラを取り出して外の景色をバックに入浴風景をパチリ!もう、父の表情にその満足感が表れていました。
そして、近くの月山湖に散策に行った後で頂いた夕食。なじみ客でにぎわう森に面した食堂に行くと、一番奥にしつらえたようにちょうど私たちがゆったり入れる別室があり、地元の食材をふんだんに使った小鉢・椀・皿の数々。頂く味付けも、上品に塩気を押さえた美味しい料理は、若手の息子たちにも好評で大満足でした。
ご主人が歓迎の意味で燃やしてくださるたいまつを眺めたり、夜の散歩をしたり、夕涼みする森のテラスに佇んだり、のんびり静かな自然を満喫させていただきました。
そういうことで、もうこの宿にはぜひ次回も寄せていただきたいと、家内とも両親とも話しておりました。ただ、あえて苦言を言わせていただくと、エアコンのない一部屋に泊まった私たちが困ったのが、はえの侵入でした。もちろんこうした立地である以上仕方ないのですが、エアコンがないと窓を開けざる終えず、しかし窓には網戸がなく・・・・頂いた蚊取り線香で蚊に悩まされることはなかったのですが、何匹も入り込んだハエのうるささにはちょっと閉口でした。エアコンが必要なのは、ほんの少しの時間帯だけだったので、あえて設置する必要はないのでしょうが、網戸なり虫除けの工夫はぜひ考慮して頂ければと思いました。
翌朝は朝の散歩で近くの素敵な神社まで出かけたりのんびりしすぎて、慌てて帰り支度をする羽目になりました。なのに、宿を出るときおかみさんから「写真を撮らせて下さい」とおっしゃって頂き、最後までもてなしを尽くして下さって、いい気持ちで出発することが出来ました。おかげさまで両親共々、大満足な小旅行が出来ました。