とても清潔にしていらっしゃるお宿でした。
とても清潔にしていらっしゃるお宿でした。二人ではもったいないぐらいの広めのお部屋でゆっくりとくつろぐことができました。お料理もおいしくて、お酒が進んでしまいました。朝食も豪華でどれもおいしく、朝から・・・ビールが進んでしまったぐらいです。欲を言えば、お料理は申し分ないのですが、もう少しご飯がおいしければ!と思いました。お風呂ないい感じの湯加減で、浴槽のふちに枕がおいてあるので、のんびりできました。また、湯上りのマッサージ機(無料)も気持ちよかったです。露天風呂に入れなかったのは残念でしたが・・・。また、ぜひ機会があればお願いしたいお宿です。お世話になりました。
平日2日間休暇を取り、初めて淡島へ行きま
平日2日間休暇を取り、初めて淡島へ行きました。とても小さな島でしたが、イルカやアシカのショーもあり、楽しめました。翌日は堂ヶ島の遊覧船に乗る予定でしたが、雨・風のせいで運航されず残念でした。今期最後のイチゴ狩りを楽しんで帰ってきました。チェックイン時もすぐに出てきてくれたし、部屋への案内の途中でお風呂の場所や男女入替えの説明もしてくれた。とてもいい感じであった。部屋の中に、浴室・トイレもついていたし、掃除も行き届いていて気持ちよかった。部屋から外の眺めは0点。お風呂は、露天が源泉温度が低すぎたため閉鎖されていた。内湯もややぬるめだったが、いつ風呂へ行っても貸切状態だったので、のんびりゆっくり入ることができた。シャワーの工事中であった為か、温度調節があまり効かなかった。脱衣所に時計と、化粧水や綿棒があったら最高。ご飯も部屋食で満足。食事もまあ満足だったが、やっぱり天ぷらが冷めていて残念だった。金目鯛のしゃぶしゃぶは、噂どおりとても美味しかった!6000円で泊まれたことを考えれば、大満足。
最初、宿の女将の気配りに「とても真心を感
最初、宿の女将の気配りに「とても真心を感じていい宿だなー」と思っていたのですが、設備への気配りが少し行き届いてなかったかなーと思います。例えば、換気扇の蓋に誇りが沢山ついていたり、冷凍庫のスイッチが切れていたので、開けたら水がこぼれてきたり、石の風呂の脱衣所の灰皿がいっぱいで部屋がタバコくさかったりトイレの暖房便座の電源が切れていて座ったときに冷たくてびっくりしたり・・・とまぁ気づくところは色々あったのですが、料理は食卓いっぱいに並んでおなかいっぱいになったし、温泉もぬるめのお湯でカラスの行水の私でも長く入れたし、女将さんの人柄もとてもよかったし、子供の施設使用料を取られなかったので、総合的にはそれらの不満もまぁいいかと。6000円では、大満足の内容だと思います。ただ、設備の細かいところへの気配りがもう少しあれば、文句無しです。旅館もまだ古くないですから。近くのお饅頭やも、美味しいですし。