こどもと母子ふたり旅を計画していましたが
こどもと母子ふたり旅を計画していましたが秋は天気が変わりやすいしこどもの体調とかも心配なので宿は当日朝予約しました。天気予報もばっちりでこどもも元気なので絶対楽しい旅ができると思いました。東京市街から河津の駅まで約3時間の電車の旅。行きは小田原から踊り子号に乗りましたが平日だし普通列車でもよかったかなと後から思いました(料金が高いので)。車内で食べた鯛めしは甘くてこどもも喜ぶ味でした。河津に降りてまずは七滝めぐりに行くことにしました。バスで20分くらいで降りて山道を滝を見ながら下るという軽めのハイキングコースということでしたがふだん運動していない私にはけっこうキツくて途中でひざががくがくしてしまいました。いっぽう6歳の息子は探検ごっこに大喜びで元気に歩いて行くので「ちょっと待って~」と言う始末。平日ということもあって人気もあまりなくちょっとドキドキする感じがかえっておもしろかったようです。滝は6個見て最後の大滝だけ時間がなくて見れなかったのが残念でしたが天気がすごくよかったのでとても気持ちよかったです。帰りはバスで途中下車して宿に向かいました。滝でのんびりしたせいでチェックインが少し遅れてしまいましたがすぐにお風呂に入って6時半に食事にしました。食事は部屋出しなのでこどもがいても気遣いがいらず楽でした。食事は金目鯛のしゃぶしゃぶが特においしかった。温泉もすごくあたたまって気持ちよくその日は疲れて夜9時には布団に入りました。次の日はこどもが熱川のバナナワニ園に行きたいというので河津駅で入場券と乗車券のセットを買って行きました。本当にワニがたくさんいて恐竜好きの息子は大喜びでした。あとレッサーパンダがとてもかわいかったです。バナナワニ園で遅い昼食をとってから今度は歩いて海岸のほうまで行きました。そこでぼーっと海を見てから駅にもどり帰路につきました。平日でのんびりとできてとてもよい旅ができました。とても落ち着いた雰囲気の宿でした。ロビーや廊下ではビートルズの曲がかかり飾ってあるものも個性的でこだわりを感じました。場所も静かなところでこじんまりとしているので宿のご主人も言っていたように女性ひとりでも泊まれる宿というのはうなずけます。お食事は朝夕とも部屋出ししていただき量も多すぎず上品なお味でおいしかったです。今回子連れでしたが当日予約ということもあって食事がおとなと同じだったのでたくさん残してしまって申し訳なかったです。またお部屋は清潔な感じで特に洗面トイレが広くてびっくりしました。この辺も女性にはうれしいところですね。ポットはお湯とお水と両方おいてあり浴衣もおしゃれな感じのものでちゃんとこどもサイズも用意してありうれしかったです。お風呂には3回入りましたが平日ということもあってずっと貸切状態でしたので露天の家族風呂にはちょこっと入っただけでした。お湯は熱くないのでこどもでも入れますが長湯をすると湯疲れするほどあたたまるお湯です。さすが源泉100%だけあるという感じです。あと占いをチェックアウト時に渡してくださいましたがとても丁寧な内容で驚きました。今後の参考にします。帰りは河津の駅までご主人が車で送ってくれ本当に気持ちのよい滞在ができました。
お部屋も広く、夕食朝食共にお部屋食、とに
お部屋も広く、夕食朝食共にお部屋食、とにかくのんびりとさせてもらいました。占いも独身の時以来十数年ぶりでしたが、かなり的を突いていて驚きました。しかし働き者の女将さんに頭が下がりました。何時寝ているのでしょう?、という感じです。ありがとうございました。
お部屋はとってもきれいで、なんと言っても
お部屋はとってもきれいで、なんと言っても一番良かったのは、夜ご飯の料理です!タイしゃぶは最高で、最後に雑炊で、完璧です。種類も多く大満足でした。お布団の上げ下ろしもしていただき、朝食も種類豊富でおいしかったです。・・・ひとつ残念なことに、楽しみにしていた温泉のお湯が冷たくてとてもじゃないけど使用で来ませんでした。せっかく温泉に入っても寒くて大変でした・・・・。