4
/5
いい旅いくぞー
様
2013年10月
絶景温泉と信州の味にホッ【スタンダード1泊2食付】
爽やかで、静かな高原リゾートを満喫!
軽井沢から1時間ほどで到着しました。山の中腹(標高1452m)で、ホテルまで遠い感じを受けましたが、到着して周辺の環境、山々や、紅葉始まりの木々の風景は、とても穴場的なホテルだと思いました。
熊やカモシカが出るそうで、また、満天の星空をも期待しましたが・・・
薄雲が掛かり、月の明りも明るく、見ることが出来ませんでした。
朝の雲海ももう少しで?幻想的になりそう?でしたが、残念!
温泉は、循環式ですが、身体にに纏わりつくような温泉で、ややぬるめでしたが
充分に温まりました。
夕食は、和食会席コースで、信州牛のしゃぶしゃぶ、山菜の釜めし、岩魚の塩焼きなどおいしく頂きました。ただ、朝食のバイキングは品数は多くありませんが、その場で、焼いて頂いた「アユの一夜干し」がとてもおいしかったです。
部屋はツインが基本ですが、当方は3人で利用しましたので、1人がエキストラベッドになりました。
デラックスルームの為、洗面台が2つ、トイレも広く、部屋が広く感じられました。ロビーは、こじんまりとした感じですが、ホテルで当たり前のカウンターでの受付でなく、コンシェルジュデスクを思わせるような、デスクに座り、チェックイン、チェックアウトをします。
ホテルの場所は山奥を感じさせますが、上田市内まで30分ほど、
軽井沢、小布施など1時間ほどで行けますので、
穴場のホテルとして行かれてみてはいかがでしょうか?
駐車場に駐車されていた車のナンバーは、京都、滋賀、三重、愛知と
関西方面から来た方も多いようでした。
4
/5
Yocchan1
様
2013年9月
【カップル限定】【記念日プラン】 * ゚・*:.。.:*・Memorable Anniversary Stay゜:*・゜゚・*:. *
のんびりできました
上田からかなり上った山中にある一軒宿です。ホテルの名の通り、若干古さは感じるものの、建物もしっかりしており、大変清潔です。部屋によって眺望は異なるようですが、ツインベッドの今回の部屋は、あまり良くありませんでした。お風呂は男女共1カ所ずつで、さほど大きくはないものの、十分くつろげる広さでした。眺望は期待したほどではありませんでしたが。夕食は量的には十分ですが、天ぷら、茶碗蒸しはすでに冷えており、「冷たいものを冷たく、温かいものを温かく」とは言えないものでした。朝食はバイキングで、料理の種類は多くないものの、朝食としては満足できるものでした。朝食後、アクティビティのネイチャーツアーに参加しました。森の中を1時間強散策し、花や樹木の観察、信濃川の源流の一つとなる水源などを見ることができました。
5
/5
vega
様
2013年5月
【真田豆腐】真田赤備え豆腐付きプラン
両親孝行のつもりで
年老いた両親と子供合わせて6人で伺いました。
両親孝行のつもりでしたが本当に喜んでもらいました。
当日は天気もよく深夜には満点の星が見えました。
また夏の季節には天の川を見に伺いたいと思います。
30
31
32
33
34
35
36
37
38
熊やカモシカが出るそうで、また、満天の星空をも期待しましたが・・・
薄雲が掛かり、月の明りも明るく、見ることが出来ませんでした。
朝の雲海ももう少しで?幻想的になりそう?でしたが、残念!
温泉は、循環式ですが、身体にに纏わりつくような温泉で、ややぬるめでしたが
充分に温まりました。
夕食は、和食会席コースで、信州牛のしゃぶしゃぶ、山菜の釜めし、岩魚の塩焼きなどおいしく頂きました。ただ、朝食のバイキングは品数は多くありませんが、その場で、焼いて頂いた「アユの一夜干し」がとてもおいしかったです。
部屋はツインが基本ですが、当方は3人で利用しましたので、1人がエキストラベッドになりました。
デラックスルームの為、洗面台が2つ、トイレも広く、部屋が広く感じられました。ロビーは、こじんまりとした感じですが、ホテルで当たり前のカウンターでの受付でなく、コンシェルジュデスクを思わせるような、デスクに座り、チェックイン、チェックアウトをします。
ホテルの場所は山奥を感じさせますが、上田市内まで30分ほど、
軽井沢、小布施など1時間ほどで行けますので、
穴場のホテルとして行かれてみてはいかがでしょうか?
駐車場に駐車されていた車のナンバーは、京都、滋賀、三重、愛知と
関西方面から来た方も多いようでした。
両親孝行のつもりでしたが本当に喜んでもらいました。
当日は天気もよく深夜には満点の星が見えました。
また夏の季節には天の川を見に伺いたいと思います。