4時ころチェックイン。2泊宿泊。部屋を案
4時ころチェックイン。2泊宿泊。部屋を案内されたとき、宿の説明はありませんでしたが、トクーの宿の感想を読み大まかな事は把握していたので困りませんでした。お風呂の場所と時間、食事の場所と時間の説明はあるとよいと感じました。部屋は2部屋の他に二段ベットが3つあり広々していました。北側で内装が古かったのが少し残念でした。お風呂、トイレは古めの施設でしたが掃除はされていました。お食事は手作りのお豆腐、ゴマ豆腐、ドレッシング等があり、ご飯もおいしく、おかずも豊富でした。連泊でしたが、内容を変えていただいてうれしかったです。お客さんが多く従業員の方はとても忙しそうでしたが幼児の娘にまでご飯、デザートやドリンク等のサービスをしていただき娘は大喜びでした。今回たまたま娘が薬を服用していたので薬を冷やしておく必要があり、保冷剤を冷凍していただけるかお願いしたところ快く引き受けていただき大変助かりました。ありがとうございました。夏でしたが夜は特に天然のクーラーが心地よく満足できました。トクーで利用し接客の良い宿を利用でき良い想い出ができました。また利用させていただきたいです。ありがとうございました。
ホテルの駐車場はすぐにわかったのですが、
ホテルの駐車場はすぐにわかったのですが、入り口がわからず戸惑いました。ToCooの写真をよく見ておくべきでした。部屋は1Fで、畳ベット&和洋室と広々でした。畳ベットは子供が小さい頃使っていた物と似ており、大喜びでした。洗面所が2Fだったのが多少不便でしたが、お風呂が1Fだったので脱衣所で洗面させてもらいました。食事は下の子が時間がゆっくり食べるので、宿の人にお菓子や、ふりかけ等、お気遣いいただきました。朝食の陶板焼きハムエッグが美味しかったです。富士山の湧水もペットボトルでお土産にいただき、家で早速炊飯時に使わせていただきました。チェックアウト時「ご確認ください」の一言にも宿の人の気遣いを感じました。
ホテルに着いたのがちょうど、夕飯の準備時
ホテルに着いたのがちょうど、夕飯の準備時の忙しい時だったのか、受付カウンターに誰もいず10分ぐらい待ちぼうけに…。大丈夫かなぁと思っていると、人の良さそうなオバちゃんが来てくれてようやくチェックインとなりました。部屋は、ほどよい古さ加減が田舎のおばあちゃんの家を思わせ、妙に居心地が良い。ただBT付の部屋でしたが、配管も古いらしく、常に香ばしい臭いが…(^^ゞ食事は、いかにも旅館!という感じでは無く、家庭的な料理で、量も丁度良かったです。お風呂は、大風呂を利用しましたが、湯船に髪の毛が大量に浮いていたの気になりました。たまたま1人で入っていたので、「っ!貞子!」と一瞬びびりましたよ。でも、連合いが朝風呂に入ったときは、綺麗にお掃除されてたようなので、早い時間にお風呂に入れば問題は無いようです。設備面では、いろいろと気になる事はありましたが、半額の五千円で泊まれたし、何よりオバちゃんをはじめ、従業員の方たちがとても良い方たちだったので、とてもリラックスした時間を過ごせました。