【今回の旅の目的は?】伊東においしいすし
【今回の旅の目的は?】伊東においしいすし屋があり、そこで食事をするため【お部屋】部屋自体はおおむね満足、外の通路に面しているので少し落ち着かない。ティッシュペーパーをおいといてほしい。トイレが狭いです。【対応】特にありません。良いと思います。もっとゆったりやっていただいても良いと思います。【お食事】おいしかったです。とくに魚の付け合せの大根が良かったです。女性には少し多いと感じる量かもしれません。【お風呂】展望風呂が気持ちよいです。お湯の温度は人によっては熱いと思います。【眺望】海が見えなくても緑が多くてよいです。窓の格子はないほうが良いです。閉めていても、外が良く見えるので・・・。【環境】下から玄関までがきついです。階段の手すりが部分的にさびて弱くなっているところが見受けられます。【総合】色々書きましたが、不満を感ずるほどではありません。ぐっすりねむれました。ありがとうございました。
【今回の旅の目的は?】主人が今日63歳の
【今回の旅の目的は?】主人が今日63歳の誕生日で、新車を買ったので伊豆をドライブして楽しむことにしました。【お部屋】もう少し狭いと思ってきたのですが、広くて設備も整って希望通り海が見えて最高です。【対応】笑顔で出迎えていただき、ホッとしました。お風呂も4時から入れますよと教えてくださり、すぐに入らせていただきました。【お食事】とても手の込んだお料理で味がよくとてもおいしかったです。ボリュームもあり、盛り付けもとてもきれいでバックミュージックがまた食事ムードにぴったりでした。【お風呂】蒸し暑くても窓が開けれず、網戸でもあればと思いました。また、小さなゴミ箱も必要かと思います。入浴中の札でもあればもう少し落ち着いて入浴できたと思います。【眺望】晴れてなくて残念でしたけど、最高によいと思います。鳥の声がよく聞こえ、緑もたくさん見れてとても気に入りました。額の中の景色のようです。【環境】緑の中の高台で、こもれ木のてっぺんを下に見て、とても贅沢な気分です。【総合】このお値段でおいしいお食事。すばらしい景色の部屋と満足させていただきました。緑の木々と大きな海を目の前にして本当にリラックス度100%です。
【今回の旅の目的は?】今回で4回目の利用
【今回の旅の目的は?】今回で4回目の利用です。今までは親子3人の旅でしたが、今回はじめて夫と子供から解放されて(!?)友人と2人で伊豆高原の旅を楽しむことにしました。【お部屋】シンプルで落ち着いた感じで広さも2人には十分すぎるほどゆったりしていました。ただ、トイレのドアの開閉音がかなり気になりました。【対応】特にゆっくりとお話する機会はありませんでしたが、てきぱきととても感じよく対応していただきました。【お食事】和と洋を組み合わせた、前菜からデザートまで全て美味しかったです。特に前菜は一品一品がどれもオリジナルに富んでいて、見た目も味も大満足です。朝食もシンプルですがとても美味しかったです。【お風呂】ひのきの貸切風呂に入りましたが、浴槽が丸くて、大きめでひのきの香りがして木のなんともいえない温かさを実感できるお風呂です。私は今まで入ったお風呂で一番気に入ってます。【眺望】高台にあるため、レストランからも、部屋からも海が見え、晴れていれば最高だと思います。【環境】周りは別荘が多く、大変静かで都会の雑踏から逃れたい方にはオススメ!【総合】今回モニタ半額プランを利用させていただきましたが、この価格で、この眺めとサービス、料理を考えると申し訳ないようです。ただ、場所が大変わかりずらく、ナビの検索も無理な所なので事前に下調べが必要です。