4
/5
yuu
様
2005年4月
ゆっくりできました
GW真っ只中でほぼ満員状態でした。建物は新しく、部屋もきれいでした。夕飯は部屋食で、量も十分で良かったです。欲を言えば、食材の説明があれば(こだわりがあれば)良かったのではと思いました。
また、食事の時間が夜6時、朝8時とだいたい決まっているので、合わせることが必要となります。
温泉は室内かけ流しの湯で、露天風呂は小さいですが、旅館の名前どおりに、周りの山々と融和して、ちょうど山桜も満開でいい感じでした。
次の日に夜叉神峠に登って南アルプスの景色を堪能できました。
旅館の周りには山以外なにもないですが、たとえれば、山小屋しかなさそうな山奥に箱根の温泉宿のミニチュア版がポツリとおいてあるような感じです。
なんといっても、普段の都会の喧騒から離れて、ゆったりと過ごせたのが良かったです。
4
/5
hiroshi
様
2005年3月
満足です
季節的にはオフなので、すいていてゆっくりできました。
部屋は広く(8畳2間)、お風呂のとなりの部屋だったので、子どももお風呂を行ったり来たりで何度も入りました。 コタツにも満足。脱衣所と浴室、浴室と外は大きな窓で仕切られ開放感がありました。ただし、脱衣場の床はビニールカーペットのような感じで、濡れていると気持ち悪い。この方が清潔で管理しやすいと思うが、足ふきのマットを多めにおいてもらえるとうれしい。 食事はほぼ満足。ビールも好きな黒ラベルだった。でもウナギはあまり美味しくなかった。 ほかの宿にも多いが子どもの料金設定がないのは残念。小学生、幼児も大人と同じ料理内容だったので、食べきれなかった。せめて幼児設定は欲しい。8割負担でもいいから。 以前宿泊した宿は朝食がバイキング形式だったので、子どもも好きな物が食べられて良かった。 トクーの宿は子どもが利用すると安くない。仕方ないかな。でも便利なのでまた、利用します。
3
/5
クローバー
様
2005年3月
露天風呂はよかったです。
やはり安いので仕方がないと思う事が結構ありましたが、露天風呂だけはとても満足です。ぬるめのお湯でのんびり入れ、清潔にしてあり、お天気もよかったので爽快でした。
24
25
26
27
28
29
30
31
32
また、食事の時間が夜6時、朝8時とだいたい決まっているので、合わせることが必要となります。
温泉は室内かけ流しの湯で、露天風呂は小さいですが、旅館の名前どおりに、周りの山々と融和して、ちょうど山桜も満開でいい感じでした。
次の日に夜叉神峠に登って南アルプスの景色を堪能できました。
旅館の周りには山以外なにもないですが、たとえれば、山小屋しかなさそうな山奥に箱根の温泉宿のミニチュア版がポツリとおいてあるような感じです。
なんといっても、普段の都会の喧騒から離れて、ゆったりと過ごせたのが良かったです。
部屋は広く(8畳2間)、お風呂のとなりの部屋だったので、子どももお風呂を行ったり来たりで何度も入りました。 コタツにも満足。脱衣所と浴室、浴室と外は大きな窓で仕切られ開放感がありました。ただし、脱衣場の床はビニールカーペットのような感じで、濡れていると気持ち悪い。この方が清潔で管理しやすいと思うが、足ふきのマットを多めにおいてもらえるとうれしい。 食事はほぼ満足。ビールも好きな黒ラベルだった。でもウナギはあまり美味しくなかった。 ほかの宿にも多いが子どもの料金設定がないのは残念。小学生、幼児も大人と同じ料理内容だったので、食べきれなかった。せめて幼児設定は欲しい。8割負担でもいいから。 以前宿泊した宿は朝食がバイキング形式だったので、子どもも好きな物が食べられて良かった。 トクーの宿は子どもが利用すると安くない。仕方ないかな。でも便利なのでまた、利用します。