温泉は、満足でした。
温泉が大好きで、久し振りの一泊旅行!
三連休で、なかなか宿が決まらず困ってた時に、桃の木温泉 山和荘が取れて嬉しかったです。
宿はアットホームな感じで、部屋もゆったりしていて、のんびりさせてもらいました。
温泉は、源泉かけ流しの家族風呂が良く、二回も入りました。
料理は、値段の割りに満載で、食べきれないくらいでした。その上、夕食は部屋だったので落ち着いて食事が出来て良かったです。
難点を言えば、山の中の温泉で、トイレの便座の冷たさが、一層寒さを感じさせ辛いなぁと・・・
この金額で・・・
この金額で泊まれること自体半信半疑で出かけていった。
こんな道路の先に旅館なんかあるの?という感じだった
着いてみた外観は山荘みたいだな・・・って感じ?
外履きも脱いでフロントへ
テキパキと部屋へ案内されて、ざっと館内を説明されてさっさと部屋を後にする若女将、女房が、あ!チップ渡し損ねた・・・
いつもならフロントそばの喫茶室でお茶を飲んだり、部屋でゆっくりと説明を受けながらお茶を入れてもらったり(そんなときに渡していたチップ)最近は渡す人が少ないらしいけど、家ではいつも渡していたのに、そんなこと臆面も出さずに食事の部屋だしから、かたずけ、布団の上げ下ろし、値段を考えればびっくりしました。普通の旅館ですよね。
食事も十分すぎるほどありました。これだって言う目玉は無いのかもしれないけれど、味も食材も量も十分いけてるものでした
お風呂は一人で女湯も男湯も貸切状態、お湯の温度は低めのおかげもあって、ゆっくりと長湯することができる上にあがってからもなかなか冷めない状態がつずくお湯でした
肌もすべすべになる湯質でした
ぜひ、もう一度子供達と孫を連れて行きたい温泉の一つになりました。
富士山の写真を撮りに富士五湖へ年に10数回行っているのに全く知らなかった処ですが、これからはちょこちょこ行きたい温泉宿になりました
電話の対応が
今回、温泉がよいので両親をつれて行こうと思い予約をしました。宿泊日前々日に要望があったので電話したところトクーでとまるから要望は聞けないようなことを言われ大変憤慨して行くのがいやになりました。文句があるならトクーに登録しなければいいのにともい思いました。しかし、前日に若おかみから宿泊確認の電話が入り気持ち良い対応をしてらい少し考え直しました。宿泊当日、部屋にいってビックリ!両親の泊まる部屋にはこたつが用意されていました。実はあまり足がよくないので部屋も1階でとお願いしていたのです。電話をしたときの応対がよくなかったので本当は対応も5つ星をあげたいのですが残念です。しかし当日の対応には感激いたしました。ありがとうございます。また、温泉に入りに行きたいと思います。