5
/5
happyママ
様
2006年8月
和室
大変お世話になりました
夏休みも残り1日と子供と新学期の用意をしていると、突然主人が「水汲みに行くぞ!」「城島遊園地」と喜ぶ子供の横で『よろずや』さんに予約を入れたのが当日お昼前でした。
九重ICで高速を降り飯田経由で白水鉱泉へ・・・初めての山道、人を見つけては尋ね迷いながらたどり着き、お水を分けて頂くうちに濃霧になり、視界が5m程しかなくノロノロ運転に標識も何も見えない中、宿にたどり着いたのは予定をとっくに過ぎた時間になりました。濃霧を心配された女将さんが外まで出迎えて下さいました。
部屋は、宿前の石畳の道が見える2階で広くて掃除が行届いた和室です。
お風呂は、内風呂で熱い温泉がどんどん出ていました。家族4人ワイワイ賑やかに入浴させて頂きました。翌朝、6箇所ある共同浴場の一つに入浴させて頂きました。こちらには石鹸・シャンプー等が全くありませんので用意されて行かれた方がいいでしょう。建て直されたばかりなのかとても綺麗でしたが、脱衣所に鏡が無かった事が唯一つ残念です。
お食事は、温泉に入っている間にわざわざ温め直して隣の部屋に用意して頂きました。
お料理は山の幸を中心のご馳走でとても美味しく、テーブルいっぱいに並んでいて食べきれない程でした。また、添い寝の下の子にまで心配りをして頂き大変感激致しました。
大人で予約していたため大人用の浴衣を無理に着ていた小学生の長男を女将さんが見るなり子供用の浴衣を用意して頂きました。
広い和室とお布団に興奮したのか下の子が寝てくれず、遅くまで騒いでご迷惑をお掛けしたのではないかと心配です。申し訳ありませんでした。
私の不注意で忘れ物をしてしまい、気付いた女将さんが電話を掛けて頂くハプニングまであり、大変おせわになりました。
とてもステキな旅館で、とてもステキな女将さんです。
5
/5
レトルトおやじ
様
2006年8月
和室
昭和的温泉
今回は妻と二人、9日間の休暇旅行の初日に『よろずや』さんにお世話になりました。湯平温泉は湯布院温泉から車で30分ほど山奥へ入った所にあるひなびた温泉地です。泉質も町の雰囲気も湯布院とは大分違います。昭和レトロとでも言えそうな温泉街で、私たちのような50代の人間には懐かしさを感じさせます。そんないかにも昔ながらの温泉宿といった感じの宿と風呂でした。設備は古かったのですが、湯平らしい宿を守る女将さんは気さくな方で、こちらのわがままも快く聞いてくださいました。有名な共同浴場のお湯はとても熱く、さいわい男湯も女湯も私たちだけでしたので水をどんどん入れてやっと浸かれました。他の共同浴場も同様との事でした。宿の風呂も貸切で、女将さんが「熱かったらどんどん水を入れてください」と言って下さり高血圧の私にはありがたかったです。しかし、湯平のお湯を飲むことは高血圧には効果があるそうです。と言う事で沢山飲んでペットボトルにも入れて来ました。それまでゆるかったお腹が回復し、残りの旅行も快調だったのはそのお湯のお陰かもしれません。お料理は山のものや川のものが中心で、妻も「これならたくさん食べられる」と喜んでいました。飾り立てたような料理でなくても充分にお値段以上のもてなしだったと思います。部屋は石畳の道を見下ろす二階の角部屋の和室で、明るく眺めも大変良かったです。前日予約と言う事で格安料金の上に、食事も格安で、量も味も湯平の雰囲気も堪能出来ました。ただ、いわゆる有名な『湯布院温泉』のようなものを期待している方には不向きかも知れません。しかし湯布院とは違って、ここ湯平でしか味わえない、残すべき貴重な温泉と独特の雰囲気がありました。
5
/5
レガエガワさん
様
2006年8月
和室
びっくり
急遽、湯布院あたりにということで宿を探して最安のところをと思って予約しました。
男女2名ずつの計4人で宿泊しました。
ある程度覚悟していたのですが、ちょっと夜遅くに到着してびっくり!!
まずは、宿の女将さんの感じのよさで満足
部屋もたまたま空いていたのか、2部屋にしてもらって、川の音が聞こえる趣のある部屋で満足
料理もこの値段でこの量!!?って感じでした。
食べきれずにすみませんでした。本当にご馳走様でした。おいしかったです。
(ひとつだけ、一応今後のために、、、お魚はもうちょっと焼いたほうがいいかもしれません。)
近くに歩いていける公共の温泉があるのですが、とってもよかったです。湯治に来てる方もいたみたいで、ナイスでした!!
古い温泉街という感じでした。
とてもよかった!!
この値段でこれはびっくりです。
宿の方へ↓
いろいろご親切な対応、本当にありがとうございました。
到着が夜遅くなってしまったのに、料理も温かく食べれるよう考慮していただいたり
温泉の利用方法の説明や、部屋もあけていただいて本当に気持ちよく楽しく旅行ができました。また、そちらのほうへ行くときは行かせていただきます!!
もっと早い時間に行っとけばよかった~!!
27
28
29
30
31
32
33
34
35
九重ICで高速を降り飯田経由で白水鉱泉へ・・・初めての山道、人を見つけては尋ね迷いながらたどり着き、お水を分けて頂くうちに濃霧になり、視界が5m程しかなくノロノロ運転に標識も何も見えない中、宿にたどり着いたのは予定をとっくに過ぎた時間になりました。濃霧を心配された女将さんが外まで出迎えて下さいました。
部屋は、宿前の石畳の道が見える2階で広くて掃除が行届いた和室です。
お風呂は、内風呂で熱い温泉がどんどん出ていました。家族4人ワイワイ賑やかに入浴させて頂きました。翌朝、6箇所ある共同浴場の一つに入浴させて頂きました。こちらには石鹸・シャンプー等が全くありませんので用意されて行かれた方がいいでしょう。建て直されたばかりなのかとても綺麗でしたが、脱衣所に鏡が無かった事が唯一つ残念です。
お食事は、温泉に入っている間にわざわざ温め直して隣の部屋に用意して頂きました。
お料理は山の幸を中心のご馳走でとても美味しく、テーブルいっぱいに並んでいて食べきれない程でした。また、添い寝の下の子にまで心配りをして頂き大変感激致しました。
大人で予約していたため大人用の浴衣を無理に着ていた小学生の長男を女将さんが見るなり子供用の浴衣を用意して頂きました。
広い和室とお布団に興奮したのか下の子が寝てくれず、遅くまで騒いでご迷惑をお掛けしたのではないかと心配です。申し訳ありませんでした。
私の不注意で忘れ物をしてしまい、気付いた女将さんが電話を掛けて頂くハプニングまであり、大変おせわになりました。
とてもステキな旅館で、とてもステキな女将さんです。
男女2名ずつの計4人で宿泊しました。
ある程度覚悟していたのですが、ちょっと夜遅くに到着してびっくり!!
まずは、宿の女将さんの感じのよさで満足
部屋もたまたま空いていたのか、2部屋にしてもらって、川の音が聞こえる趣のある部屋で満足
料理もこの値段でこの量!!?って感じでした。
食べきれずにすみませんでした。本当にご馳走様でした。おいしかったです。
(ひとつだけ、一応今後のために、、、お魚はもうちょっと焼いたほうがいいかもしれません。)
近くに歩いていける公共の温泉があるのですが、とってもよかったです。湯治に来てる方もいたみたいで、ナイスでした!!
古い温泉街という感じでした。
とてもよかった!!
この値段でこれはびっくりです。
宿の方へ↓
いろいろご親切な対応、本当にありがとうございました。
到着が夜遅くなってしまったのに、料理も温かく食べれるよう考慮していただいたり
温泉の利用方法の説明や、部屋もあけていただいて本当に気持ちよく楽しく旅行ができました。また、そちらのほうへ行くときは行かせていただきます!!
もっと早い時間に行っとけばよかった~!!