5
/5
topi
様
2005年11月
和室
紅葉ツーリング
今回は夕食付きで宿泊しました。
それが大正解、おいしい料理がたくさん。次も夕食付きは確実です。
5
/5
とぴ
様
2005年10月
和室※1名様用
湯平
湯布院の影に隠れた、古い温泉街の湯平。石畳の狭い路地、昔ながらの建物、共同浴場、まんじゅう、雰囲気などとても好きです。僕は湯布院より湯平派です。女将さんは親切でとてもいい人。また、絶対行きます。
5
/5
ねこぢる
様
2005年10月
和室
幾種類もの源泉が楽しめる温泉地!
◎温泉
三種の源泉からなる共同湯5ヵ所と、これまた違う源泉の宿の内湯(貸切り)がありました。徒歩5分圏内に四種の源泉が楽しめるという、温泉好きにはたまらない所です!もちろん、掛け流しです。
私たちは、2箇所の共同湯と、内湯に入りました。共同湯のうち一種は、胃腸に効用のある飲める温泉で、これが効いたのか、温泉浴の方が効いたのか、『お肌の調子がとってもいい』です。
◎食事(夕食のみ)
おかみさんは、『田舎料理』とご謙遜されていたけど、とても1500円という料金では考えられない豪華さでした。小食の私たちは、栗ご飯が少ししか食べれなかったのが残念です。
◎宿とおかみさん
おかみさんは、丁寧な方で、程よく接してくださるので、居心地が良かったです。
宿は、結構老朽化していて、アウトトイレだけど、私たちはあまり気になりませんでした。タオルが、バスタオルとは別に、一人2枚ずつあったのは、便利でした!
◎総合
今回、主人の具合が悪くなり、翌朝入る予定だった共同湯も諦めて、そうそうに高速道路を使って帰ってきました。なので、また是非ゆっくりと、湯平を楽しみに行きたいと思います。
35
36
37
38
39
40
41
42
43
それが大正解、おいしい料理がたくさん。次も夕食付きは確実です。
三種の源泉からなる共同湯5ヵ所と、これまた違う源泉の宿の内湯(貸切り)がありました。徒歩5分圏内に四種の源泉が楽しめるという、温泉好きにはたまらない所です!もちろん、掛け流しです。
私たちは、2箇所の共同湯と、内湯に入りました。共同湯のうち一種は、胃腸に効用のある飲める温泉で、これが効いたのか、温泉浴の方が効いたのか、『お肌の調子がとってもいい』です。
◎食事(夕食のみ)
おかみさんは、『田舎料理』とご謙遜されていたけど、とても1500円という料金では考えられない豪華さでした。小食の私たちは、栗ご飯が少ししか食べれなかったのが残念です。
◎宿とおかみさん
おかみさんは、丁寧な方で、程よく接してくださるので、居心地が良かったです。
宿は、結構老朽化していて、アウトトイレだけど、私たちはあまり気になりませんでした。タオルが、バスタオルとは別に、一人2枚ずつあったのは、便利でした!
◎総合
今回、主人の具合が悪くなり、翌朝入る予定だった共同湯も諦めて、そうそうに高速道路を使って帰ってきました。なので、また是非ゆっくりと、湯平を楽しみに行きたいと思います。