4
/5
ハイジ
様
2005年4月
温泉最高でした
高湯のお湯は最高です。満足して休暇を過ごすことができました。
雪も残っていて、ロケーションは最高でした。
また行きます。
3
/5
温泉小僧
様
2005年1月
温泉最高 食事が・・・・
【部屋】古さは感じましたが、清潔感があり広さも10畳以上あり満足。【スタッフ】明るく、親切丁寧でとても気持ちの良い対応でした。【食事】過去に5.6回宿泊した事があり(通常予約利用)トクー利用でも同じような食事を期待しましたが、宿泊料金に比例した内容でした。また、食事の際のテーブル位置も、食事会場の中央にテーブルが空いているのに、出入り口近くで寒く
ランク付けされているように感じました。一工夫欲しいと思います。【お風呂】白濁した温泉で硫黄の香りがして最高。露天風呂は温度が低くかなり長く浸かりました。沸かしでない証拠でしょう。ただ、露天では男湯、女湯の仕切りが板で出来てますが、お湯と板に10cm程の隙間が有り覗こうと思えば覗けるので改善したほうが良いと思います。【眺望】夜景の見えない部屋でしたので★★にしました。反対側は夜景が綺麗です(過去は全て夜景が見える部屋でした)【周辺環境】スキー場も近くスキーをやる方は良いと思います。今回は食事がネックで星3つにしましたが
本来のポテンシャルは5に近いと思います。
4
/5
tomo
様
2005年1月
温泉がとっても気持ち良かったです
昨日,あずまスキー場でスキーをした後,宿泊しました。雪が降っていたのですが,駐車場の係りの方が寒い中待っていてくださり,荷物を運んでくださいました。とても好印象を持ちました。部屋は,本館で山側でしたが,ドアを開けると自動的に明かりがつくなど,機能的でした。温泉は白濁の硫黄のにおいのするとても体に効きそうなお湯で,4回も入り,気持ちよかったです。露天風呂に行くまでに,階段を下らなければならず,階段を下りるときに,氷点下なので,つるつる足下が滑ってどきどきしました。足の裏が冷たく,でも,なんだかとても風情がありました。露天はの温度はぬるかったですが,雰囲気がとてもよく気に入りました。別の場所にある大浴場は温度がちょうど良かったので,体を温め直しました。食事は,それなりでした。食堂のような所で大勢の個人客と食べなければならず,また,ドアが開くたび冷たい風が入り,寒かったのが残念です。布団を敷くときに,氷の入った冷水ポットのサービスや,湯飲み茶碗を洗ってくださるなど細かい配慮があり,嬉しく思いました。総合して・・全体的には良かったので,いくら安いプラントは言え,せめて夕食だけでも,食材や調理方法をもう少し吟味して,もっとゆったりとした場所を準備していただけると,もっとリピーターが増えると思います。ぜひまた行きたいと思いますので,今後の食事に期待しております。
100
101
102
103
104
105
106
107
108
雪も残っていて、ロケーションは最高でした。
また行きます。
ランク付けされているように感じました。一工夫欲しいと思います。【お風呂】白濁した温泉で硫黄の香りがして最高。露天風呂は温度が低くかなり長く浸かりました。沸かしでない証拠でしょう。ただ、露天では男湯、女湯の仕切りが板で出来てますが、お湯と板に10cm程の隙間が有り覗こうと思えば覗けるので改善したほうが良いと思います。【眺望】夜景の見えない部屋でしたので★★にしました。反対側は夜景が綺麗です(過去は全て夜景が見える部屋でした)【周辺環境】スキー場も近くスキーをやる方は良いと思います。今回は食事がネックで星3つにしましたが
本来のポテンシャルは5に近いと思います。