5
/5
きおい
様
2009年6月
★☆高田屋こだわり料理&温泉のんびり☆★直前プラン♪
まごころこもっていました
ダムが完成すると湖の底に沈んでしまうということで泊まれなくなってしまわないうちに川原湯温泉に泊まりたかったこと、こちらの宿泊料金が格安で川原湯温泉開祖の宿でサービスが良さそうだったので、泊まってみました。
◎部屋
足が不自由な父のために、浴場に近いところに部屋を用意していただきました。多少、床が凹んだりする所もありましたが、ダム移転の関係で平成18年以降、修繕できないとのことで、止むを得ないと思います。トイレに手拭きタオルが備え付けてあれば良かったと思います。
◎料理
群馬地場産の使用を推奨されているらしく、岩魚やマスの刺身、ミズの和えもの、じゃがいももち(?)のまんじゅう、舞茸等の入った「頼朝の釜めし」等、美味しかったです。
追加料理等のない、通常の料理内容でしたが、ボリュームも十分でした。
◎従業員の方の応対
非常に丁寧でした。
到着予定時刻から少し過ぎると心配されていたようで、携帯に電話をかけてくださったこと、足の不自由な父のためにテーブルにお膳を置いてくださったこと、などです。
◎浴場
内湯は狭かったのですが、露天風呂は広かったです。どちらも泉質は良かったです。
◎温泉街
古めかしい共同浴場の王湯、美味しい豊田乳業の牛乳、足湯、など素晴らしかったです。
温泉街入口で買った「手作り最中」も最高でした!
温泉街自体はダム建設による移転で多くの旅館・店舗等が営業を止めたり移転していて、
寂れていましたが、そんなことをも忘れさせるようなこちらの旅館の方々の努力に敬意を表します。ありがとうございました!
ダム建設の行方が非常に気になるところですが、この計画に何十年も翻弄されてきた川原湯温泉の皆さんにとって良い方向になっていきますように願うばかりです。
5
/5
なおなお
様
2009年6月
★☆高田屋こだわり料理&温泉のんびり☆★直前プラン♪
また訪れようと思える旅館です
部屋・施設の古さが気にならない人であれば、必ず満足できる旅館だと思います。
食事は、量、質ともに最高です。
お風呂もなかなかのものです。
それと、なんといっても、宿の方々の対応が素晴らしいものでした。
もう一度訪れようと思える旅館です。
5
/5
boysenberry
様
2009年6月
気軽に宿泊【食事選択可】プラン
くつろげました
以前2度お世話になっており、良さはわかっていたので、むしろ仕事の後に行ったため、夕食込みのプランに自分たちが出来ないことを残念に思ってしまうくらいでした。
ダムに沈んでしまう予定があるため、設備を改良できないということですが、それでも昨年よりも内風呂のドアがきれいになるなど、改善されていました。
どのスタッフの方々の対応も相変わらず気持ちよく、お風呂も良かったです。また、美味しい自家製味噌を買えて良かったです。
川原湯には日帰りで行くこともあるのですが、いつものように生卵を持参し、ホテルのすぐそばの足湯につかりながら、温泉卵を作りました。
行く度に工事が進み寂しい限りですが、何度でもうかがうつもりです。
18
19
20
21
22
23
24
25
26
◎部屋
足が不自由な父のために、浴場に近いところに部屋を用意していただきました。多少、床が凹んだりする所もありましたが、ダム移転の関係で平成18年以降、修繕できないとのことで、止むを得ないと思います。トイレに手拭きタオルが備え付けてあれば良かったと思います。
◎料理
群馬地場産の使用を推奨されているらしく、岩魚やマスの刺身、ミズの和えもの、じゃがいももち(?)のまんじゅう、舞茸等の入った「頼朝の釜めし」等、美味しかったです。
追加料理等のない、通常の料理内容でしたが、ボリュームも十分でした。
◎従業員の方の応対
非常に丁寧でした。
到着予定時刻から少し過ぎると心配されていたようで、携帯に電話をかけてくださったこと、足の不自由な父のためにテーブルにお膳を置いてくださったこと、などです。
◎浴場
内湯は狭かったのですが、露天風呂は広かったです。どちらも泉質は良かったです。
◎温泉街
古めかしい共同浴場の王湯、美味しい豊田乳業の牛乳、足湯、など素晴らしかったです。
温泉街入口で買った「手作り最中」も最高でした!
温泉街自体はダム建設による移転で多くの旅館・店舗等が営業を止めたり移転していて、
寂れていましたが、そんなことをも忘れさせるようなこちらの旅館の方々の努力に敬意を表します。ありがとうございました!
ダム建設の行方が非常に気になるところですが、この計画に何十年も翻弄されてきた川原湯温泉の皆さんにとって良い方向になっていきますように願うばかりです。
食事は、量、質ともに最高です。
お風呂もなかなかのものです。
それと、なんといっても、宿の方々の対応が素晴らしいものでした。
もう一度訪れようと思える旅館です。
ダムに沈んでしまう予定があるため、設備を改良できないということですが、それでも昨年よりも内風呂のドアがきれいになるなど、改善されていました。
どのスタッフの方々の対応も相変わらず気持ちよく、お風呂も良かったです。また、美味しい自家製味噌を買えて良かったです。
川原湯には日帰りで行くこともあるのですが、いつものように生卵を持参し、ホテルのすぐそばの足湯につかりながら、温泉卵を作りました。
行く度に工事が進み寂しい限りですが、何度でもうかがうつもりです。