4
/5
hiro
様
2004年5月
【今回の旅の目的】温泉に入り、のんびりし
【今回の旅の目的】温泉に入り、のんびりしたかった。【お部屋について】結構広くて良かったです。2人で10帖でした。【対応について】最高でした。何でも聞いていただいてありがとう!!【お食事について】イワナの刺身は最高!!いままで一番。何でこの値段なのか?いいの?【お風呂について】でも結構広かったかな。【眺望について】ちょっと普通かな。【環境について】普通かな?でも静かかな?【総合評価】食事は最高だなー!もう一度食べたいな。イワナの刺身は“格別”
3
/5
ハルゴン
様
2004年5月
家庭の味
妙義山周辺のドライブを楽しんでの宿泊でした。閑静な地に所在し、日ごろのせわしさから離れるにはうってつけと思いました。食事は、魚料理など家庭の味を十分に感じさせる内容で申し分ありませんでした。今度は周辺の渓谷を楽しみたいと思っています。
5
/5
ぴょろり
様
2004年5月
★宿の感想トクーに掲載されている写真はピ
★宿の感想トクーに掲載されている写真はピンぼけしているせいか想像していたよりも外観はキレイでした。ご主人も奥さまもとても感じ良い方でした。お部屋もシンプルながらスッキリとした和室で、お布団も後は敷くだけという感じでセットされていて楽でした。宿は私たちがぎりぎり予約が取れた最後のお客だったようで、とても賑わっていました。お風呂は男女に分かれていましたが家族風呂よりは大きめのお風呂で温泉で、気持ち良かったので朝も入りました。今回は夕飯は外で食べてしまったので朝食のみだったのですが、朝食もお値段のわりにとてもしっかりしていたので、食事は期待できるだろうという印象を持ちました。精算の際にトクーからご連絡いただいていた料金と違ったので「あれ?」と思ったら光熱費代が1人200円ずつ請求されていました。光熱費は宿泊費に混ぜてしまって、最初からその値段で請求されたほうがトクーで予約した方にとってはスッキリすると思いました。でも、とにかく安いし感じの良い宿でしたので、とても良い旅ができました。群馬旅行の際は是非利用されると良いと思います。
17
18
19
20
21
22
23
24
25