都会のオアシス
東京からの車窓は日常と変わらず「ちょっと選択を誤ったかな?」という感じでしたが到着してみて「秋川渓谷」を目の当たりにして「ここは別世界」でした。お食事も満腹で部屋の窓の真下が渓谷で見事な景観です。お風呂も渓谷を眺められて良かったのですが塩素の臭いがキツクテ残念でした。川の流れる音を子守唄にぐっすり寝られました。
料理にマツタケが
季節ものでしょうからいつもあるのかどうか分かりませんが、夕食にマツタケの炊き込みご飯、また天婦羅が出てきたのにはびっくりでした。そして本当においしく量も満点でした。ただ、お風呂は利用時間を区切って家族風呂や男湯女湯になるのですが、利用客に時間を守らない人がでていて、この点は旅館側でよく管理しておいてもらいたいものです。お風呂自体はとても快適で窓からの景色も良く、とても落ち着つけるいいお風呂でした。機会があればまた利用させていただきたいなと思います、お世話になりました。
時間に大幅に遅れたのに手厚いもてなし
前評判のとおり、食事がなかなかすばらしかった。この値段ではなかなかできない内容です。ただ、一番遅かったせいか、とても狭い部屋でした。でも渓流の流れを一望できとてもよかったです。不満といえば、風呂が男女時間を区切られており、不便。遅くに家族貸切りにもできましたが、運悪いとなかなか入れそうにありませんでした。それと宿帳は勘弁願いたいです。前に泊まった人を全員閲覧できるのはいかがでしょう?個人情報保護法の時代ですから・・・。