楽しめました。
がけに沿うように部屋があって、階段が迷路のようでした。
でも階段の窓がひし形だったり、正面に見える建具が純和風で飽きさせなかったです。
このような古風な旅館にこの金額で宿泊できる。うれしいかぎりです。
お風呂は3ヶ所あって、伊豆長岡のよいお湯でしたよ。
夜はひょうたん寿司まで歩いて、平安コース(3500円)を食べてこれまた大満足。
広く天井の高い部屋は、ぐっすり眠れ、朝の目覚めもすっきりでした。
ぜひまた泊まりたいです。
ありがとうございました。
残念だった
古き良き時代の建物で疲れが取れると思いきや…ホントに古かった。部屋の広さはまあまあでしたが、子供が部屋を歩くだけで「あれ、地震?」と思ってしまうほど…夜中にトイレに行く時などは皆を起こしてしまった。でも露天風呂は狭いけど良かったかな。
良かったです
私にとってこの旅館は社会人になって初めて宿泊したところです。南山荘は4.5年前までは高級旅館でした。
現在では合理的な宿泊料金で経営されております。老舗旅館だけあって部屋の造りは凝っており、調度品等は良いものを置いてあります。風呂は自慢されるだけあって湯量もコンコンと流れており、庭園も大変綺麗で目を和ませてくれました。