満足させていただきました
トクーで予約して1泊し、気に入ったので、その翌々日にも現地予約の定価でもう1泊しました。
最初の1泊目は本館の部屋で、設備は新しく、ウォシュレット付トイレにツーボールの洗面所、部屋も15畳と、とにかく広くて快適でした。ただ、こちらは表通りに面している建物なので残念ながら素晴らしい南山荘の景色は眺めることは出来ませんでした。
2泊目は、本来の南山荘らしさを感じさせる離れに宿泊しました。こちらは、設備的には本館には劣りますが、建具や部屋の造りなど、由緒ある名旅館の趣を十分感じることが出来ました。高いところにある部屋なので景観は素晴らしかったです。また、部屋に行くまでは迷路と階段の連続でしたが、途中途中、その造りを楽しむことが出来ました。
旅館の方は親切で、部屋までちゃんと案内してくれましたし、挨拶も気持ちよくしてくださいました。
この価格で、宿泊、温泉、朝食ですから、120%満足です。
朝食もコーヒーとトーストということでしたので、実は自分でジャムを持って行きましたが、ちゃんとジャム2種とマーガリンも宿で用意してありましたのでそれをいただきました。
お風呂は3つありましたが、露天風呂と富士見風呂は午後10時までで、男女入れ替え制、露天風呂を女性は午後5時から午後8時までしか入れなかったのは少々残念でした。(露天風呂が大好きなので)石風呂は24時間入浴可で良かったです。
私が唯一気になったことは、お風呂の塩素とシャンプー等のにおいでした。露天風呂は屋外ですからにおいが浴室にこもることはありませんが、石風呂に入浴した際は扉を開けたとたん強烈な備え付けシャンプーとボディーソープのにおいでくらくらしました。もう少しにおいの弱いものにした方がいいと思いました。富士見風呂では塩素のにおいがこもっていて、換気のため窓を開けさせていただきました。色々な規制があって、塩素投入はどこの旅館や入浴施設でもしていることでしょうが、換気することでずいぶん違うと思います。
お風呂のお湯はきれいでしたし浴室もきれいでした。
全体的には本当に満足させていただきました。
おせわになりました
今回は三島で所用があったのでこちらの南山荘さんにお世話になりました。

と、いうわけで夕飯はつかないプランで、三島から割と近いところ、そして安いという点で選びました。
条件はぴったり!でもね、ちょっとお部屋と布団がたばこ臭かったです。
全体的に古い建物だったので薄暗く夜、部屋からお風呂までは一人で歩くには距離が長いし、怖いかな。

そんなこともあって浴室前の廊下の壁と、脱衣場に時計があればよかったです。上がる時間の確認ができますんで。

部屋から見える庭は立派。いい眺めでしたよ。
お風呂も24時間入れる石風呂しか入らなかったけど、お湯が温度もちょうどよく気持ちよかったです。

朝食はセルフのトースト&コーヒーをいただきました。食べられただけでもありがたかったのに、カップはノリタケの素敵なものを。お庭を眺めながらいただきました。

どうもお世話になりました。


南山荘宿泊感想
(1)立地長岡温泉最高地、敷地は源氏山の中腹迄続く城郭状南山荘改め長岡城ホテルはどうか(2)風呂はまさに温泉三昧源泉2本で石風呂は24時入り放題換気窓を開ければ山水の庭(3)全ての部屋は山水の庭に面している(4)リニューアルの状況は室内や設備に関してほぼ完璧、宿泊室に関して言いばトイレは大名専用とほぼ同じ広さウオッシュレットは大型、新型(5)スタッフとか食事は宿泊形態の選び方が違うので止むを居ない、ただトーストは自分でトーストしコーヒーは自分で注ぎバタージャムなど自分で選択して取るのだから気楽快適でよろしい。