非常に残念
ほとんどの項目について最低評価です。
宿側のアンケートが客室にあったのですが、書いて改善されることは期待できない状況に書くのをやめましたが、トクーを利用するほかの方の役に立てばと思い投稿します。


フロント係の女性は若干の不自然さはあるものの上手な日本語で対応してくれました。(外国人スタッフでした)
そこまでは良かったのですが、その後の滞在でよかった点はほとんどありません・・・。

まず、部屋ですが、フロントからエレベーターを2台乗りついで複雑な施設内の端にある部屋に案内されました。
安いプランなのでその点は仕方ないかと思いました。

そんな部屋への案内途中でお風呂や食事の場所・時間を説明され、頭が混乱しましたが、各部屋にそういった説明の資料(旅館にはだいたい設置されてると思うのですが・・・)があると思っていたのに、部屋には何もなく結局、フロントに電話確認を入れることになりました。


部屋の中は、エアコンが古くて効きが悪く、少し動くと暑さを感じるくらい。見た目もホコリや壊れた部分が目立ちます。
窓を開けたくても、網戸がなく虫が気になって開けられません。

目の前に海は見えますが、不気味な建物も一緒に見えます。

照明カバーにはごみや虫の死骸が入っていて(自然の多いところだから仕方ないのでしょうか?)とても気持ち悪かった。

お茶セットの急須は中が濡れていて、さらに茶葉がへばりついていて不衛生さを感じ、お茶をいれようとしても網に茶葉が詰まりちょろちょろとしか出ず、蓋の隙間からお茶が出る始末。満足にお茶も飲めません。

部屋にあるユニットバスですが、床にはたくさんの毛が落ち、バスマットも見てすぐに分かるくらいのシミがあり汚い。公衆トイレの様な異臭。トイレットペーパーのホルダが壊れていて使用時に床にペーパーが落ちてしまう。

夕食はご飯とみそ汁以外は冷めていて品数はあったもののおいしいものとはいえません。
朝食はバイキングでしたが、生野菜は干からび、品数も少なかったです。

食事場所から見える厨房(?)ではたばこを吸いながら作業する従業員も。


お風呂は有料の貸し切りを予約しました。
トクーの特典で半額に出来ました。が、HPの「24時間対応」の表記は誤りです。お風呂自体は月明かりの下で入ることができてよかったですが・・・

この宿で最も腹が立ったのはこの時の対応です。

「予約時間になったらフロントへ来てください」とのことでしたので5分くらい前にフロントへ行くと、誰もいません。中にいるのかと思い何度も大きな声で呼んでも誰も来ません。

予約時間は過ぎ、どうすることもできず待たされていると、ロビーでパソコンをいじりながら談笑している宿泊客かと思っていた人たちが実は従業員で、やっと誰かを呼びに行きました。
いくら就業時間が終わっていても、客が困っている状況が目の前にあればなにか対応すべきなんでは?

やっときた担当の従業員は、謝罪の言葉一つも言わず、ただ風呂に案内しました。そして一言「10分延長します」

10分の延長よりも、客を待たせたことを謝るべきです。

はやく掃除をしたいのか、チェックアウト前に部屋のドアを開けようとガチャガチャと何度もノブを回す従業員が。チェックアウト時間後、もしくはチェックアウトを確認してからする仕事なのではないでしょうか?

いくら安いからといっても、旅館としての最低限のことはしていただきたいと思います。安いから掃除、謝罪をしなくていいはずありません。

サービス業としての従業員教育をもう一度やり直すべきだと思います。(やる気があるなら)

チェックアウト時の従業員以外はすべて外国人でしたが、外国人従業員を表に出すのであれば、しっかり教育しないと評価・印象が悪くなるのは客に直接接する彼らです。
「外国人だから仕方ない」と許されることもあるかもしれませんが、宿泊客にとっては日本人も外国人も関係ありません。


ちなみに、すでに投稿されていた低評価の口コミの改善すべき点は全くと言っていいほど改善されておらず、宿の誠意が全く見られません。


もう2度と利用しません。
がっかり
眺望はいいですが、窓ガラスが割れていてテープで補修されていました。
せっかくの眺望が台無しです。
チェックインして部屋に入ると、狭い部屋にすでに布団がひかれていて、テーブルは隅に押しやられていました。
食事は、夜もバイキングで最悪。 貸切露天風呂は、眺望最高で気持ちよかったです。
大浴場に夜10時過ぎに行くと、従業員の中国人が3人で入ってくると、大きな声でしゃべるは、洗顔石鹸投げて受け渡し、ビーチサンダルはき捨。社員教育なってない!!
ビーチが目の前なので、海水浴メインの家族連れにはいいと思いますが、温泉でのんびりのカップルにはちょっと、、、、、
がっかり
確かに海の目の前でしたから眺望は良かったですが。

大浴場…脱衣場も洗い場も床が砂だらけ。翌朝男女浴場が入れ替わりましたがお湯が熱すぎ。

食事…予約では夕食は食事処で朝食がバイキングだったはず。実際は両方共バイキング。内容も海の側とは思えず。

部屋…チェックインして部屋に通されてビックリ!既に3人分の布団が敷いてあり、お茶セットの乗ったテーブルと座椅子は部屋の隅に。やむなく布団を上げて座椅子とテーブルを引きずり出して使用。畳の屑が服中に付いて大変でした。

エアコン…最強にしてやっとなんとか冷えるくらい。

『海の家に泊まってるみたい』一緒に行った母も絶句してました。
この内容で1人¥11000以上!二度と行きません。

ただ1つ、バイキング会場でホール係りの外国人男性の対応は気持ちが良かったです。