4
/5
メルモ
様
2006年9月
箱根のにごり湯と和洋懐石を愉しむ2食付プラン♪
硫黄温泉最高(*^。^*)
お風呂は最高でした。ただ、残念だったのは、もう少しアメニティーグッズに気配りが欲しかったです。乳液類、コットン、綿棒等。
朝のバイキングはもう少し洋食の品数も欲しかったカナ?
3
/5
たいちゃん
様
2006年9月
和室でゆっくり♪和洋会席膳と天然温泉の濁り湯を愉しむ寛ぎの2食付プラン
ゆっくりしました
長男5歳、長女2歳の親子でお世話になりました。
チェックインの時お菓子が貰えて子供たちは大喜びでした。
部屋は広い窓でまあまあの景色でしたが下がゴミ捨て場だったのが残念です。
夕飯は和洋会席膳でしたが種類が多すぎてまとまりが無かったような気がします。また子供用の夕飯はお子様ランチではなく刺身や魚料理が中心の物がよかったです。それからウエイターの人の香水がきになりました。(茶髪の人
2歳の子にデザートをサービスしてくれました。
お風呂は大浴場も貸し切り風呂もそれぞれ雰囲気が違って良かったです。時期的にすいていたので、ゆっくり出来ました。
3
/5
ZAP
様
2006年8月
和洋会席膳と天然温泉を愉しむ2食付プラン
貸切風呂が良いです♪
【お部屋】
いたってフツーなお部屋でした。
部屋のバスにはシャワーのみでした。
でも貸切のお風呂があったので、なんの不都合も無かったです。
【お食事】
量は決して多いとは思いませんでした。
しっかりした味付けでお酒が進みました。
朝食は洋食、和食がありとても満足しました。
バイキングなので少しずつ取ったほうが良いと思います。
味付けも良かったです。
【お風呂】
貸切風呂に夕方と朝入りました。
二人ではいるには何の不自由はありませんでした。
貸切風呂は4つありいつでも入れて、なおかつ、掛け流しだったので良かったです。
宿泊者のマナーも良く30分程度で上がっていただいたようで、宿泊者が多かった割にはあまり待たなかったです。
自由に入れるとのことで、混雑するかな?と思いましたが、20分くらいの待ち時間で入れたので良かったです。
朝食後にも入ったのですが、この時には待ち時間が無くて即入浴できました。
乳白色の湯だったので温泉気分を満喫できました。
【眺望】
箱根の山が目の前に広がっていて、緑豊かでした。
晴れていればもっと良かったと思います。
【環境】
車で行ったのですが、場所は分かり易い場所にあります。
バスの停留所も目の前なので目安になると思います。
歩いて15分から20分くらいで芦ノ湖畔に行けるので散策好きの方にもお勧めです。
【総合評価】
以前、研修で利用したことがあり、共用風呂は広かったという印象があります。
今回はその広かったと思っていたお風呂は利用せずに、貸切風呂のみ利用しました。
前に利用したときも「ご飯が美味しい」と思ったような感じがしましたが、今回はそれを確実的にしてくれました。
次回はツツジが咲くころに伺いたいと思います。
また行きたい宿のひとつです。
51
52
53
54
55
56
57
58
59
朝のバイキングはもう少し洋食の品数も欲しかったカナ?
チェックインの時お菓子が貰えて子供たちは大喜びでした。
部屋は広い窓でまあまあの景色でしたが下がゴミ捨て場だったのが残念です。
夕飯は和洋会席膳でしたが種類が多すぎてまとまりが無かったような気がします。また子供用の夕飯はお子様ランチではなく刺身や魚料理が中心の物がよかったです。それからウエイターの人の香水がきになりました。(茶髪の人
2歳の子にデザートをサービスしてくれました。
お風呂は大浴場も貸し切り風呂もそれぞれ雰囲気が違って良かったです。時期的にすいていたので、ゆっくり出来ました。
いたってフツーなお部屋でした。
部屋のバスにはシャワーのみでした。
でも貸切のお風呂があったので、なんの不都合も無かったです。
【お食事】
量は決して多いとは思いませんでした。
しっかりした味付けでお酒が進みました。
朝食は洋食、和食がありとても満足しました。
バイキングなので少しずつ取ったほうが良いと思います。
味付けも良かったです。
【お風呂】
貸切風呂に夕方と朝入りました。
二人ではいるには何の不自由はありませんでした。
貸切風呂は4つありいつでも入れて、なおかつ、掛け流しだったので良かったです。
宿泊者のマナーも良く30分程度で上がっていただいたようで、宿泊者が多かった割にはあまり待たなかったです。
自由に入れるとのことで、混雑するかな?と思いましたが、20分くらいの待ち時間で入れたので良かったです。
朝食後にも入ったのですが、この時には待ち時間が無くて即入浴できました。
乳白色の湯だったので温泉気分を満喫できました。
【眺望】
箱根の山が目の前に広がっていて、緑豊かでした。
晴れていればもっと良かったと思います。
【環境】
車で行ったのですが、場所は分かり易い場所にあります。
バスの停留所も目の前なので目安になると思います。
歩いて15分から20分くらいで芦ノ湖畔に行けるので散策好きの方にもお勧めです。
【総合評価】
以前、研修で利用したことがあり、共用風呂は広かったという印象があります。
今回はその広かったと思っていたお風呂は利用せずに、貸切風呂のみ利用しました。
前に利用したときも「ご飯が美味しい」と思ったような感じがしましたが、今回はそれを確実的にしてくれました。
次回はツツジが咲くころに伺いたいと思います。
また行きたい宿のひとつです。