源泉掛け流しの温泉を堪能しました
乗鞍高原は昨年に続いて,梅雨明けに合わせて2泊滞在。源泉掛け流しの乳白色の温泉に惹かれて,空いてる宿を探して宿泊しました。部屋,食事等は値段相応,余分なサービスがなくかえって気軽でした。温泉はしなびた温泉宿の雰囲気。露天風呂,屋内風呂共に木の湯船。底に湯ノ花が溜まってる露天風呂は温めで,静かな森を見ながらゆっくりと入浴でき,本格的な硫黄泉をたっぷり堪能できました。温泉好きには良い宿でした。
豪雨をついて
梅雨前線が停滞し長野地方はところどころで記録的な雨が降り続いた時期でした。
白濁の温泉に浸りたく伺いました。
湯宿と書かれてあるので旅館と思いましたが、むしろヘ゜ンションという感じでした。
早速温泉に浸りましたが、埼玉県から来られたク゛ルーフ゜4名とで入浴するには少々狭い内湯でした。
又、我々の部屋からは夜廊下を歩く足音が聞こえ、残念でした。
食事は食堂にて頂きましたが、家族の皆さんの心温まる料理でした。
少々量は多い程でしたが、若い方々には丁度良いかもしれません。
この宿の特徴ある料理を準備されれば印象が強い料理なると思いました。

帰りは道路情報を詳しく教えて頂き無事帰ることが出来ました。
有難うございました。
大渋滞で
三連休の初日に大渋滞にはまってしまい、チェックインがかなり遅くなってしまったのですが、快くお食事を用意していただき、ビールも楽しめたので感激しました。
お風呂はクチコミ通り最高でした。しっとりとして翌日のすべすべに驚きです。
帰りは上高地に抜けたのですが、大雨で閉鎖直前ギリギリでした。
今回は天候に恵まれなかったので、次回は晴れ間を狙ってまたお世話になりたいです。