4
/5
父ちゃん
様
2006年7月
★掛け流しの「にごり湯」をお試しください。感想文募集プラン★
また利用したいです
【お部屋】良くもなく悪くもなくでも広かったです。
【対応】「体調くずした」と言ったら、薬箱から薬を売ってもらえとても助かった。急な事にも対応していただきとてもありがたかった。
【お食事】体に良さそうなごはんでおいしく食べれた。夕食の子供の食事はもう少しお子様風にしても良かったかな~。
【お風呂】とっても良かった。貸切にしてもらえ、みんなでゆっくり入れた。
【眺望】外は木々が生い茂っていて癒される。
【環境】森に囲まれのびのび家族で過ごすことが出来た。
【総合評価】けっこう良かったです。また利用したいと思います。
5
/5
monchan
様
2006年7月
★掛け流しの「にごり湯」をお試しください。感想文募集プラン★
又来ます!
【お部屋】小ぎれいで落ち着く。バスタオルとカミソリはない。バス・トイレは特に必要を感じなかった。
【対応】しつこくなく程よい対応で私には合っている。
【お食事】品数豊富、馬刺し、牛肉、焼マグロに始まり、山菜豊富、しかもアクやスジのくどさが感じられない調理でとにかくうまい。家内の分まで頂いて完食です。デザートはあとで食べようと部屋へ持ち帰りました。
【お風呂】酸性硫化水素泉で入浴時48℃はちょうどよい。「源泉かけ流し」で検索すると、多くの宿は「チョロチョロ・無色・無臭」なのに、ここは「ザアザア・乳白色・香りつき」である。
【眺望】周りのカラマツが大きく、多すぎて、しかも乗鞍に近すぎて何も見えないが緑は多い。
【環境】静かなところが良い。カーナビで一発検索できたので、迷わず到着できた。
【総合評価】この乗鞍高原の歴史や温泉のいわれ、特産物などの説明もどこかに書いて貼ってあると嬉しい。温泉の身体にかすかに残る香りを楽しんでいる。又来る予定なのでカーナビに登録したい。
5
/5
みなぷう
様
2006年7月
★乳白色のにごり湯満喫♪【1泊2食付】プラン★
避暑に最高!別天地です
高山からの帰途に、老母とふたりで、一泊しました。
途中に平湯温泉の大きな温泉地があるのも避けて「白濁の湯」に惹かれて来たのは、大正解。とても良いお湯でした。
部屋も館内も、とても清潔で、気持ちよく過ごせました。
食事は、いわゆる「旅館の食事」とはちょっと違って、一品ずつに心がこもっていて、温かいものは温かく冷たいものは冷たく、珍しい山菜もあって大変満足できました。
お風呂が狭いのと、部屋の窓が高くて眺望が悪いのが、残念でしたが、
高原の静けさと、下界の暑さとは別天地のような涼しさが、補ってくれました。
程良く放っておいていただき、食事の時間のワガママもきいていただけたのが、ありがたかったです。
避暑に、盛夏の頃に二、三日ゆっくり来られたらいいな・・・と思いました。
ありがとうごさいました。
(できたら、部屋に冷蔵庫があれば嬉しいです)
13
14
15
16
17
18
19
20
21
【対応】「体調くずした」と言ったら、薬箱から薬を売ってもらえとても助かった。急な事にも対応していただきとてもありがたかった。
【お食事】体に良さそうなごはんでおいしく食べれた。夕食の子供の食事はもう少しお子様風にしても良かったかな~。
【お風呂】とっても良かった。貸切にしてもらえ、みんなでゆっくり入れた。
【眺望】外は木々が生い茂っていて癒される。
【環境】森に囲まれのびのび家族で過ごすことが出来た。
【総合評価】けっこう良かったです。また利用したいと思います。
【対応】しつこくなく程よい対応で私には合っている。
【お食事】品数豊富、馬刺し、牛肉、焼マグロに始まり、山菜豊富、しかもアクやスジのくどさが感じられない調理でとにかくうまい。家内の分まで頂いて完食です。デザートはあとで食べようと部屋へ持ち帰りました。
【お風呂】酸性硫化水素泉で入浴時48℃はちょうどよい。「源泉かけ流し」で検索すると、多くの宿は「チョロチョロ・無色・無臭」なのに、ここは「ザアザア・乳白色・香りつき」である。
【眺望】周りのカラマツが大きく、多すぎて、しかも乗鞍に近すぎて何も見えないが緑は多い。
【環境】静かなところが良い。カーナビで一発検索できたので、迷わず到着できた。
【総合評価】この乗鞍高原の歴史や温泉のいわれ、特産物などの説明もどこかに書いて貼ってあると嬉しい。温泉の身体にかすかに残る香りを楽しんでいる。又来る予定なのでカーナビに登録したい。
途中に平湯温泉の大きな温泉地があるのも避けて「白濁の湯」に惹かれて来たのは、大正解。とても良いお湯でした。
部屋も館内も、とても清潔で、気持ちよく過ごせました。
食事は、いわゆる「旅館の食事」とはちょっと違って、一品ずつに心がこもっていて、温かいものは温かく冷たいものは冷たく、珍しい山菜もあって大変満足できました。
お風呂が狭いのと、部屋の窓が高くて眺望が悪いのが、残念でしたが、
高原の静けさと、下界の暑さとは別天地のような涼しさが、補ってくれました。
程良く放っておいていただき、食事の時間のワガママもきいていただけたのが、ありがたかったです。
避暑に、盛夏の頃に二、三日ゆっくり来られたらいいな・・・と思いました。
ありがとうごさいました。
(できたら、部屋に冷蔵庫があれば嬉しいです)