ん~? なんだこりゃあ。
急な崖の上のホテルというのが第一印象。フロントはレトロを通り越しており、冷蔵庫は共用。部屋は、合宿所並みでした。
食事の中身も、合宿所並み。ほぼ埋まっていた食堂に二人の若いお兄さんが焼き頃を見回ってくれるのは、いいのですが、いかんせん。9組くらいいたため、食べごろはとうに過ぎ、イカは固くなってしまいました。
唯一の売りの個室露天風呂も狭い!岩風呂以外は個性もなく、巡る気にもなりませんでした。正直言って、ここに泊るのかと考えただけで、涙が出ました。基本設定料金が実態からかけ離れています。高すぎると思います。
炭火焼き
2泊しました。
夕飯の炭火焼は「あわび付」ということで主人が大好物だったので
2泊目も炭火焼きでお願いしました。
が!!夕飯では炭火焼きでしたがアワビはなく(それ以外の炭火は同じ)、カニとお刺身が少しついてました。
昨日と同じといえば予約にも「あわび付」と書いているのでついていると
思いましたが、残念ながらだまされた気分になりせっかくの楽しい旅行で
少し残念な感じに・・・・
あと野菜が少ないです。購入したお惣菜っぽいのが数種類小鉢に少し。
翌日は手作りっぽかったですが、量は少しだししょっぱかったです。
お風呂は良かったし、他はそんなに悪くはなかったのですが、食事が
いちばん大事かな。と★3つに。
手間のかからないかぼちゃなどの煮物でもよいので野菜料理を多めしてくれたらと思いました。
のんびりと出来るよいところ
伊豆の温泉に入りたくてトクーで調べて予約。
1人でも気持ちよく迎えてくれたのは好印象でした。
部屋や道路の音も他の人が書いているようなひどさは感じなかったです。
朝は潮騒の音で目が覚めたぐらいなので車の音はあまりしなかったのでは。

お風呂は本当に満足!の一言です。
時間制限や予約なしだと思い立ってすぐ入れるから楽ですね。
夕食の炭火役、朝食の雑炊ともおいしかったです。
ただ、少し量が多かったかな・・・

世の中にいい旅館はいっぱいあります。ただし、ほとんどのいい旅館は
それなりのお値段がする割りに窮屈か感じがします。
その点、星ホテルさんは値段とサービスの両方で頑張っている本当の
いい旅館ではと思いました。

欲を言えばアーリーチェックインやレートチェックアウトをしてくれると
うれしいです。そうするともう1回露天風呂に入れるので。